本白根山探勝歩道
カミさん達と別れてから少し歩いて、左斜面のガレ場で白いコマクサを見つけました。
なぜか、私だけが得をしたような気分でカメラに収めて来ました。
右にカメラを向けて正面の竜王岩から手前の遊歩道を撮りました。
右方からガスって来ましたが直ぐに消えました。
山際で咲いて居たシャクナゲです。
この辺りのコマクサ、小さめの花で赤の色あいが濃いようです。
本白根山遊歩道の最高地点(2,150㍍)に着きました。
近くに居た青年に頼んで、カメラのシャッターを押して貰いました。
出来上がった写真を見てがっかりです。
自称58歳? 壮年だと思って居た私でしたが ・・・・。
背負ったバックは肩から外れそう、歩き疲れたのか前かがみで腰を曲げ、標識に手を置いたみすぼらしい姿に呆れて居ます。
せめてもの救いは笑顔です。 まだまだ頑張ります!
最高地点から引き返してくる途中です。
動物の白骨のようにも見えるのは、ハイマツの枯れ木でしょうか。
往きに中央火口の中程に居たカモシカが、帰りは大分手前の方に来て草を食んで居ます。 カモシカの子供が可愛いです。
コマクサリフトで帰ります。
上りはまだ乗客の姿が見えますが、下りは私たちだけのようです。
リフトを下りてロープウェイ乗り場まで歩きます。
神秘的なイモリ池の向こうにコマクサリフトが望めます。
再びロープウェイに乗って、眼下に白いシャクナゲの花を観ながら山麓駅へ向かいます。
ラジオ体操の友だちと訪ねた本白根山のコマクサは、ちょうど見ごろでした。
また来年も訪ねたいと思った、本白根山のコマクサ探索でした。
| 固定リンク
「ぐんま・西部エリア」カテゴリの記事
- ハスの花.(2020.08.03)
- 北部運動公園.①(2020.07.30)
- うぬき公園.(2-1)(2020.01.09)
- 波志江沼.(4-1)(2019.12.19)
- 桜山公園.(2-2)(2019.11.17)
コメント
>紅さんへ
8月にNHK巡回ラジオ体操が草地町で行われます。
その下調べを兼ねて本白根山のコマクサ観賞でした。
前橋からですと遠い草津町ですね。
コマクサも丁度見頃の時季で花の観賞は最高でした。
そこで来年もと希望が湧いて来ました。
昨日の渋川のへそ祭りも心配した夕立もなく、十分に
楽しんで来ました。
投稿: つちや | 2017年7月23日 13:13
>地理佐渡さんへ
今年は花とのタイミングも良かったコマクサ観賞でした。
来年もまた訪ねたいとの希望が持てました。
来年の7月は本白根山でお会いしましょう!
投稿: つちや | 2017年7月23日 13:06
>山小屋さんへ
幾つになっても若くありたいは人間のわがままですかね。
「来年もまた本白根山のコマクサに合いたい。」 と希望が
持てた今回のコマクサ探訪です。
健康づくりをして来年もチャレンジしたいと思います。
投稿: つちや | 2017年7月23日 13:03
>mariaさんへ
来年もと希望が湧いた本白根山のコマクサ観賞でした。
8月にはNHK夏季巡回ラジオ体操会に参加して、今度は
白根山の火口から弓池を回ってくる予定です。
元気だからできることですね。 頑張ります!
投稿: つちや | 2017年7月23日 12:57
>hirugaoさんへ
本白根山、13年振りのコマクサ観賞でした。
タイミングよく可憐な花を観ることが出来ました。
来年もと希望も湧いて来ました。 頑張ります!
へそ祭り、今年も夕立に合うことなく楽しんで来ました。
投稿: つちや | 2017年7月23日 12:49
こんにちは。
白いコマクサも見られて良かったですね。
いえいえ、まだまだお若いですよ!
歳と共に仕方が無いですが、お若く見えます。
笑顔が素敵です。
来年も叉行かれるといいですね。
今年もへそ祭りですね。
投稿: 紅 | 2017年7月23日 12:15
おはようございます。
>左斜面のガレ場で白いコマクサを 見つけました。
珍しいものを撮影できましたね。
なかなかないものなのでしょ。
山小屋さんが幸運とか言っていましたよね。
投稿: 地理佐渡.. | 2017年7月23日 07:45
やはりここは真っ赤なコマクサが目立ちます。
つちやさん・・・
心配しないでいいです。
年相応に見えますから・・・
投稿: 山小屋 | 2017年7月23日 07:43
つちやさん、おはようございます。
コマクサをたくさん楽しませて頂きました。
ありがとうございます。
本当にコマクサの色も濃くて綺麗です。
良い時期にお訪ねになれましたね。
きっと来年もコマクサが待っていてくれますよ(^.^)
リュックを背負いますと私も自然に前屈みになります、
仕方ない事です。
もしくはリュックを足元に降ろして記念撮影ですね(^_-)
つちやさんの笑顔は最高です。
投稿: maria | 2017年7月23日 06:34
2150mもあるのですね~
イエイエお元気ですね。
カモシカも見られてわ~オでしたね。
今年もへそ祭りが来ましたね。
投稿: hirugao | 2017年7月23日 06:27