ウラギンシジミ・他
9月30日、我が家の庭にウラギンシジミが飛んで来ました。
カメラを持参しての対面です。
カメラを近づけたら、こちらを向いて睨み返しているようです。
年寄りの顔は見たくないのか、向きに成りました。
回れ右をして飛び発つ準備のようです。
と、ひとつ静かに羽ばたいた後に西の空へと飛んで行きました。
12時30分過ぎの昼休みに出合ったウラギンシジミでした。
≪お知らせ≫
昨夜19時過ぎ、雨が降る中を無事に我が家へと帰りました。
今回のマイカーの全走行距離は602kmでした。
遅ればせながら本日からブログ再開です。 宜しくお願いします。
↓、朝の散歩で、旅館近くで出合ったマンホールの蓋です。
「佐和田」、佐渡市となる前の旧町名です。
カラーの蓋も見つけました。
仕切弁です。
| 固定リンク
コメント
>mariaさんへ
故郷も良いけどやはり我が家が一番ですね。
雨の前橋ICを下りて市内走行です。
夜の運転で道を迷い市内をうろつきました。
先ずは休養です。 ゆっくり休ませて貰いました。
投稿: つちや | 2017年10月 8日 05:32
お帰りなさい!
大変長い道中の運転お疲れ様でした。
ご無事でお帰りになり良かったですね。
先ずはゆっくりお疲れをとって下さいね。
ウラギンシジミがけ綺麗です!
投稿: maria | 2017年10月 7日 23:41