利根川右岸を歩く(4)
自転車のコース案内に近づいてカメラに収めました。
左へ行くと高崎・新町方向で、ゴルフ場の横でカミさんが銀杏拾いをした所です。
右は歩いて来たコースで、五料橋を渡ると伊勢崎市内に入ります。
左の新町コース内に入って見ます。
少し歩いて行くと、左手に烏川、右手に新玉ゴルフがあります。
後ろを振り返ったら 「河川境界板」 が立って居ました。
右手の 「高崎河川国道事務所」方向に歩いて見ます。
変化がない真直ぐな道です。 ここで諦めて引き返します。
右手に赤城山を見ながら利根川の右岸を引き返します。
折り返して間もなく道端の石仏を見つけました。
石仏前の伸びた草をかき分けて、お参りを済ませてからカメラに収めました。
左手の玉村ゴルフ場に沿って伸びる自転車道を速足で歩きます。
先に分かれたカミさんの姿がまだ観えません。
五料橋が見える所まで来ました。
水神祭りで麦わら舟を流すところまで観ました。
正面に赤城山が大きく見えるようになりました。
往きにはくぐらなかった五料橋の下を、今度は橋の下をくぐって向こう側へ出ます。 つづく
| 固定リンク
コメント
>紅さんへ
この日も良い天気でどこまでも歩いて行けそうでした。
カミさんとはスポーツ広場公園で会いました。
先に川原で拾った幾つかの小石を持って居ました。
歩いた歩数は1万5千歩を超えて居ました。
日に日にお正月が近くなりますね。
我が家も昨日、しめ縄などを買って来ました。
大掃除が待って居ます。 今日から寒くなるようです。
投稿: つちや | 2017年12月25日 05:11
こんにちは。
この日も大分歩かれたようですね。
奥さんとは会われましたか。
今朝は所用で9時のバスで駅まで出かけました。
お正月飾りやお年賀を買って来ました。
帰りに迎えのバスを待つ間、喫茶店でメールをしていて
バスに乗り遅れてしまいました(泣)
路線バスを待って帰る羽目になってしまい、2時過ぎに
家に着きました。
投稿: 紅 | 2017年12月24日 15:30
>hirugaoさんへ
昨日の朝に比べて今朝の冷たさが少し緩やかでした。
今ほどまで高校駅伝の応援をして居ましがが群馬の
選手は頑張っているのですが成績が上がりません。
タスキを繋ぐ、30年ほど前に私も体験しました。
皇居周辺を走った駅伝が懐かしい思い出です。
投稿: つちや | 2017年12月24日 13:51
おはようございます
朝早いルーのおかげで散歩に行って来ました。
こんな広々としたk所を歩いてみたいものです。
お天気も良かったのでいい感じでしたね。
投稿: hirugao | 2017年12月24日 08:35
>山小屋さんへ
クリスマスは雪山の上ですか?
昨日までの暖かさが嘘のようです。
山の上でのクリスマス、十分楽しんで来てください。
投稿: つちや | 2017年12月24日 08:23
よい天気のウォーキングでしたね。
赤城山がきれいに見えていました。
今日はこれから雪山です。
雪がどのくらいあるか行ってみないとわかりません。
投稿: 山小屋 | 2017年12月24日 06:32