« 華蔵寺公園(2) | トップページ | 利根川沿いウオーク(1) »

2017年12月15日

華蔵寺公園(完)

ハートエリアからすべり台のある方へ降りて、灯りが入った黄色いチューリップを観に来ました。
手振れで、画像の方が少しボケたようです。

034

日没後数分しか経って居ません。
まだ回りが薄明るく、可愛いイルカもその躍動感が出て居ません。

035

ケヤキの根元の回りの花も今一冴えません。

036

フラミンゴにも灯りが入りました。

037

パンダにも灯りが入りました。

038

2頭の鹿にも灯りが入りました。

039

市内の子供のもり公園伊勢崎の 「まゆドーム」 です。
(イルミモニュメントは3分の1縮尺)

040

公園内の林の向こうに、まん丸い月が昇りました。

041

高さ14,15㍍という、県内最古の鉄筋コンクリートの建造物で、大正人のロマンを伝える 「旧時報鐘楼」 です。
(イルミモニュメントは3分の1の縮尺)

042

キリンの親子にも灯りが入りました。

045

こちらは 「旧伊勢崎市立女子高校(円形校舎)」 です。
1958年に建てられた県内初の円形校舎で、らせん階段が特徴と言います。
現在は 「絣の郷」 として市民に愛されているとか。

047

入場口近くで、本イルミで一番高い 「20㍍ツリー」 です。

049

入場口にも灯りが入りました。
入場時に支払わなかった協力金¥200を拠金して会場を出ました。

050

駐車場に来て空を実がげると、スパームーンの前夜の月が輝いて居ました。                           完

|

« 華蔵寺公園(2) | トップページ | 利根川沿いウオーク(1) »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

>紅さんへ
ドイツ村でのイルミでしょうか。
昨日より今日の方が風もなく暖かいようです。

群馬のドイツ村はこの秋に閉鎖されました。
孫が小さい頃に一度訪ねた思い出があります。
その孫も来春には大卒で就職先も決まって居るようです。
徐々に時代は次の世代へと移って行くようですね。

投稿: つちや | 2017年12月15日 13:27

こんにちは。
寒くなってからのイルミネーション見物は大変ですね。
ましてや広い公園。
私も昨夜は車を出してくれる友人に誘われて、
ドイツ村まで行って来ました。
5時に点灯、少し前に行って待っておりました。
全部見終わって、帰って来たのが6時半、近いので
助かりました。
バカチョンカメラで手持ち、良く撮れていませんでした。
手がかじかんでしまいました。

今年最後のお出かけとなりました。

投稿: | 2017年12月15日 11:12

>hirugaoさんへ
寒い夜のイベントです。
歳寄り二人はイルミの雰囲気を味わっただけで早目の
帰宅でした。

さて、今朝の私からのコメントの最後の部分でミスが
ありました。
「元気になって嬉しいですね」 でした。
ラジオ体操へ行くぎりぎり、カミさんに 「行くわよ!」 で
慌てて校正なしの送信でした。 
本欄を通してお詫びします。

投稿: つちや | 2017年12月15日 09:05

>地理佐渡さんへ
年寄りの夜の外出は控え目にして居ます。
イルミに灯りが入り、会場を一回りして帰りました。
今年から会場を変えての開催でしたが、水がある
これまでの波志江沼公園が良かったように思います。

投稿: つちや | 2017年12月15日 09:01

私もこんな時間帯が好きです。
と言っても寒くなるので早く帰るためです。

キリンさんやツリーも素敵ですね~
お疲れ様でした。

こちら相変わらず寒いです。

投稿: hirugao | 2017年12月15日 08:59

>mariaさんへ
イルミに灯りが灯ったのを確認して早めの帰宅でした。
会場は広くて水のある波志江沼公園が良いですね。

今日は今年最後の合唱ですか。 
大きな声で歌い納めをして来て下さい。

投稿: つちや | 2017年12月15日 08:55

>山小屋さんへ
寒い日の年寄りの夜は大変です。 早目に切り上げて
来ました。
これから山登りですか?
天気は何とか持ちそうですが、穏やかな登山を願って
居ます。 
今月もあちこち歩いたので今日は買い物運転手です。

投稿: つちや | 2017年12月15日 08:49

おはようございます。

次第に日が暮れ、イルミネーションの光が際立ち始めた
頃ですね。
もっと暗くなってからの映像もありましょうか。 楽しみです。

投稿: 地理佐渡.. | 2017年12月15日 06:31

つちやさん、おはようございます。
イルミネーションに灯が灯りましたね🎄⭐️✨
日没したばかりとは言え、やはり灯が灯ると雰囲気が
変わりますね〜⭐️ ウキウキして来ます!
チューリップのは、前もって見せて頂いてたのでこれがLOVE と
分かります(^。^)
スーパームーンもきれいです!🌕
この頃はお天気続きでしたよね。
寒い季節なので暗くなるのを待たずお帰りになって良かったと
思います。
たいへんおつかれさまでした。 いつもありがとうございます。

今朝も冷えましたね〜
どうぞ温かくしてお過ごしください。
私は今日が今年最後の合唱の練習に行ってきます。

投稿: maria | 2017年12月15日 06:15

イルミネーション・・・
もう少し暗くなると輝くのではないでしょうか?
途中でタイムアップでしたか?

今日はこれから山登りに行ってきます。
天気は何とか持ちそうです。

投稿: 山小屋 | 2017年12月15日 06:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 華蔵寺公園(2) | トップページ | 利根川沿いウオーク(1) »