« 桜山公園(続々) | トップページ | 迎春 »

2017年12月31日

師走の一日

2017年最後のブログ記事となりました。

去る12月20日、嶺霊園で今年最後の墓参を済ませました。
穏やかに晴れて、青空が眩しいほどの素晴らしい天気です。
鍋割山をバックにした大胡ぐりーんふらわー牧場のオランダ風車が見たくてマイカーを馳せました。

距離にして1km足らず、駐車場から牧場内に入ろうとするとスズメたちのお出迎えです。
(我が家を出る時にカメラを忘れて来ました。 以下、スマホ撮影)

001_800x571

晴れ渡った青空に、観たかったオランダ風車と鍋割山です。

002_800x641

牧場の中ほどに建つ展望台も、青空に高くそびえて見えます。

007_800x793

先月の墓参では紅葉が綺麗だったものの曇り空、寺沢沼と鍋割山の景観も今一でした。
今日は沼周辺の紅葉がない分、左手後方に鍋割山、右手後方に荒山が存在感を示して居ます。

009_800x648

≪おまけ≫
その壱: 韮川のサギ
12月20日、午後に入って団地周回ウオーキングに出ました。
団地の横を流れる韮川は、12月に入って川底を干して居ます。
その水がない韮川の堰で、ダイサギが獲物を探して居ました。
スマホを構える私を見つけて間もなく飛び発ちました。

035_800x614

その韮川に水があるときの堰の様子です。 (11月15日PM撮影)
落水する堰の両岸の水の渦巻きが面白くて撮りました。

101_800x598

その弐: カヌー練習
12月22日、今日も朝から晴れて素晴らしい午後を迎えて居ます。
何処へ歩きに出掛けようかと考えた末、JR両毛線駒形駅まで往復してこようと掛けました。

駒形駅まで来たのなら200㍍ほど南の柳瀬大橋まで行こうと歩きました。
桃の木川に架かる柳瀬大橋の中程に立って、上流方向の赤城山を撮りました。
「裾野は長し 赤城山」 と上毛かるたに詠まれる赤城山は、雲一つない姿を見せて居ます。
正面には桃の木川に架かるJR両毛線の鉄橋が見え、カヌー練習はここでUターンして居ます。

006_800x592

橋の反対側に来て下流方向を見るとカヌーが並んで居ます。
タイムレースの練習のようです。

014_800x598

上流に向かって一斉に漕ぎ出しました。

017_800x587

橋の下に下りて来てカメラを向けました。
Uターンして帰りの力漕です。 私にも力が入ります。

022_800x592

撮り溜めて居た画像です。
おまけで観て戴きボツにならずに済みました。 有難うございます。

さて、2017年も今日で終わりです。 
拙いブログに1年間のお付き合い有難うございました。
皆様には、良い新年をお迎えください。

|

« 桜山公園(続々) | トップページ | 迎春 »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

>地理佐渡さんへ
今晩は
年の暮に入って大変多忙な日々を過ごされたようです。
何事も無事に終わって静かに年越しが出来るようになり
良かったですね。
歳を取ると昔の良かったことを思い出したり、人が恋しく
なったりします。
年が明ければ明日の夕刻には孫たちが来ます。
上の孫(男)は来春卒業で就職も早く決まったようです。
その孫たちに心配をかけないよう来年も元気で居たい
ものです。

2017年も残すところ所数時間となりました。
地理佐渡さんご一家も静かに良いお年をお迎えください。

投稿: つちや | 2017年12月31日 18:14

こんばんは。

静かに2017年が終わりつつあります。

昨日佐渡から帰りましたが、母の葬式後の始末は
全て終えたと兄夫婦から聞けました。

あとは年を越して1月下旬に納骨をしようという所まで
話し合い、これで心配事無く年を越せます。

今日は新潟市に居ます一人暮らしをする叔母の所へ
佐渡土産を持って行ってきました。 
とても喜んで暮れました。 
母親と同い年ですからもう無理して出かけることも減らし、
日々自宅で気楽にしているようです。
我々のような客が来るのが楽しみのようで、世間話をして
来ました。

さあて、来年はどんな年になりましょう。
土屋さんご夫婦も今年同様取材をかねてお出かけに
なりましょう。

とにかく今日行くところがある。 今日用事がある。

これに尽きましょう。 では、良いお年を..

投稿: 地理佐渡.. | 2017年12月31日 17:19

>山小屋さんへ
今年最後の買い物が終わって今ほど帰りました。
曇り空ですが明日はニューイヤー駅伝です。
私の一年は駅伝の応援から始まります。

夜には大きくなった孫たちが来るので、こちらも
楽しみの一つですね。

投稿: つちや | 2017年12月31日 11:15

>hirugaoさんへ
一年を振り返って見るとあちこち出掛けていますね。
来年も年寄り二人で出歩けたられたら幸せです。

2018年も頑張りますので宜しくお願いします。

投稿: つちや | 2017年12月31日 11:11

>ローリングウエストさんへ
今年最後の買い物が終わって先ほど帰りました。
曇り空で少し冷たいようですが明日も雨の予報が
ありません。 安堵して居ます。 
今年もニユーイヤー駅伝の応援から私の一年が
始まります。 来年も宜しくお願いします。

投稿: つちや | 2017年12月31日 11:06

よく歩いた1年だったようです。
歩くことは健康に一番です。
来年もたくさん歩いてください。

今朝は曇り空なので、気温も高いです。
静かな大晦日を過ごせそうです。

投稿: 山小屋 | 2017年12月31日 07:14

つちやさん
今年も1年ありがとうございました。
いろんな所に行かれて本当にお元気なので
びっくりしています。

来年もよろしくお願いいたします。

投稿: hirugao | 2017年12月31日 07:09

年末最後のご挨拶来訪を頂きありがとうございます。
新年早々は元旦記事にてまた再スタートいたします。
来年もご愛顧よろしくお願いたします。

投稿: ローリングウエスト | 2017年12月31日 06:37

この記事へのコメントは終了しました。

« 桜山公園(続々) | トップページ | 迎春 »