親水公園~西部公園へ
伊勢崎市内から、ラブリバー親水公園うぬきへ下りてくる土手に咲くスイセンです。
近くへ寄って撮った黄色いスイセンです。
白色のスイセンもありました。
と、横の林の小枝へ小鳥が飛んで来ました。
手前の小枝に飛び移りました。 カメラで覗くとモズでした。
何とか撮れてラッキーです。
広瀬川を跨いで親水公園うぬきと西部公園をつなぐ、全長150㍍の西部うぬき橋です。
西部うぬきき橋を渡って、西部公園へ行って見ます。
吊橋の中ほどに立って、広瀬川の上流方向を撮りました。
左手に西部公園のオカメザクラ、右手に親水公園うぬきのコヒガンザクラが見えます。
うぬき橋を渡り切る手前で、西部公園のオカメザクラを撮りました。
西部公園のコヒガンザクラです。
そのコヒガンザクラの向こうに、親水公園うぬきのコヒガンザクラが望めます。
静かに時を刻む公園内の時計です。
時刻は午前9時20分を指して居ます
公園内を散策後は、広瀬川の右岸に沿って続くサイクリングロードを歩きます。
最近のコメント