« ヒレンジャク | トップページ | キジ2018(3/14.15.17).他 »

2018年3月21日

大室公園

ヒレンジャクを撮った後、五料沼を時計と反対周りに歩きます。
沼の北側に咲いて居たサンシュユです。

016

埴輪が並ぶ小二子古墳を左手に見て梅林にで来ました。
花の終りが近いロウバイを手前に入れて梅林を撮りました。

018_800x581

白梅の近くへ寄って、ズーミングで撮って見ました。

019_800x600

梅林の下に回って、振り返って撮りました。
花が終わりかけて居るので、近くよりは全体像が良いようです。

020_800x600

梅林を抜けてから、中二子古墳の中堤に並ぶ円筒埴輪や楯持人、朝顔形埴輪を左に見ながら前二子古墳に向かいました。
前二子古墳は、墳堤上から辺り公園を眺め、その後薄暗い横穴式石室に入って中を観て来ました。

021_800x600

春かすみの大室公園、ヒレンジャクとの出合いや観梅が出来た思い出のウオーキングとなりました。

≪おまけ≫
我が家の庭咲くユキワリソウです。

052_800x602

何れも生垣の横の日陰で咲いて居ます。 上手く撮れません。

053_800x600

時々訪ねてはお参りをしてくる、禅養寺さんの境内のモモです。

061_800x601

こちらも禅養寺さんの石仏の横にあったネコヤナギでしょうか、可愛いです。

062_800x600

サクラの花が咲くと、より一層見事な境内となる禅養寺さんです。

|

« ヒレンジャク | トップページ | キジ2018(3/14.15.17).他 »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

>シクラメンさんへ
今年の彼岸の中日は曇りから雨、午後は雪になりました。
寒くて炬燵番をしながらテレビ鑑賞です。
今朝も雨で楽しみのG・ゴルフの練習が出来ません。
雪割草をくれた故郷のお爺さんは黄泉の国へ花だけが
頑張って咲いてくれます。 私ももう少し笑顔で頑張ります。

投稿: つちや | 2018年3月22日 05:50

お彼岸のお中日ですが、あいにくの雨や雪の祝日ですね。
関東も雪の所もあるのでしょう。
サンシュユ、元気がもらえますね。
佐渡からもらわれた雪割草咲いて嬉しいですね。

投稿: シクラメン | 2018年3月21日 21:17

>紅さんへ
今日はあいにくの彼岸の中日となりましたね。
昨年の彼岸の中日は穏やかな日和で国指定史跡の
田島弥平旧宅を見学して居ました。
いま雪が降って居ます。 今日は早めのキジ観察で
キジ♂2羽との出合がありました。
キジ観察往復間、あたりの桜は全体に赤みを帯びて
きましたが今日の降雪で足踏みですね。

投稿: つちや | 2018年3月21日 13:52

こんにちは。
サンシュユ、如何にも元気が出そうな黄色いお花、
今年も見ることが出来ませんでした。
ユキワリイチゲも咲いて春ですね。

今日はお彼岸のお中日ですが、生憎の雨模様、
先日命日でお寺さんに出かけましたので、今日は行く筈
でしたが止めにしました。
家でぼた餅をお供えして許して貰います。

つちやさんの様なブログは書けませんが、相変わらずの
しょうがないブログです。
お暇な時に覗いてみて下さいね。

投稿: | 2018年3月21日 11:32

>hirugaoさんへ
今日は彼岸の中日、春本番ですね。
今日は雨から雪の予報です。
先にキジ探しに出掛けて♂2羽との出合が有りました。
今年2度目のホロ打ちを見ましたがシャッターチャンスを
逃した年寄りです。

投稿: つちや | 2018年3月21日 09:57

>山小屋さんへ
佐渡からもらって来て植えたユキワリソウです。
花をくれた家内のおじさんはこの世に居ませんが
花が元気で居てくれることに感謝です。

雨から雪の予報です。 雨が降る前にとキジ探し
と出掛けて2羽のキジ♂と出合いました。
光回線更新はどんな工事をするのでしょう ・・・・・。

投稿: つちや | 2018年3月21日 09:52

>地理佐渡さんへ
今日の前橋は雨から雪になる予報です。
そこで降って居ない朝のうちにとキジ探しに行って
2羽のキジ♂との出合が有りました。
後は雪にならないことを願って居ます。

投稿: つちや | 2018年3月21日 09:46

我が家もサンシュユの花が花火の様になっています。
ネコヤナギもいいですね~
すっかり春の装いですね。

ユキワリソウは本当に妖精のようなお花ですね。

投稿: hirugao | 2018年3月21日 07:45

ユキワリソウ・・・
咲き出しましたか?
私も先日みてきました。
いろんな花がありました。

やっと光回線を更新することができました。
昨日、留守でしたが遠征から帰ってみたら
工事が終わっていました。

投稿: 山小屋 | 2018年3月21日 06:44

おはようございます。

サンシュユ

明るい黄色です。 元気が出ます。
こちらも次第にとは言いますが、もう少し待たねばなりません。
今日は今のところ曇りです。
ただ、明日からは雨が二日程続くようです。

投稿: 地理佐渡.. | 2018年3月21日 06:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ヒレンジャク | トップページ | キジ2018(3/14.15.17).他 »