親水公園うぬき (続)
サギが居た広瀬川の支流から少し離れた遊歩道を歩いて居ます。
ここは昨年のブログで一度紹介したことが有る遊歩道です。
石に絵を書いたちびっ子たちの作品が並んで居る遊歩道です。
だるまさんでしょうか ・・・・、
遊歩道を歩く人たちに、悪人は居ないか睨みをきかせて居ます。
こちらはトラネコでしょうか、やはり睨みをきかせています。
思い思いに石に描いた絵です。 何を想像して書いたでしょうか。
バラバラに有った物を纏めて撮って見ました。 繊細な模様です。
こちらは側の木の幹に吊るしえてあった人形です。
男の子たちの思い出の人形のようです。
再び石絵に来ました。 園児たちの絵でしょうか ・・・・。
昨年も見て通り過ごしました。
親亀の上に子亀、子亀の上に孫亀、ずっこけずに残って居ました。
群馬県のマスコット、ぐんまちゃんです。
子供さんたちに任意が有ります。
どんよりとした曇り空でのラブリバー親水公園うぬき周辺のウオーキンング、楽しく歩くことが出来ました。
| 固定リンク
コメント
>紅さんへ
可愛い子供たちの石の絵に癒されたウオーキングでした。
先日は強風の中でこの公園でG・ゴルフをしました。
ここは桜が綺麗な所です。 桜の時季にまた出直しですね。
誕生祝のランチとは良いですね。
みなさんでお祝いをしてあげて下さい。
投稿: つちや | 2018年3月 5日 06:11
こんにちは。暖かくなりましたね。
お散歩には持って来いのお天気のようです。
先日言っていた石とはこの事でしたか。
可愛らしいですね。
子供の頃私も書いた覚えがあります。
今日は姉の1日遅れの誕生日です。
これから妹が来てランチへ行くことになって居ます。
投稿: 紅 | 2018年3月 4日 10:55
>ちごゆり嘉子さんへ
今日は暖かな一日ですね。
こんな日にこの遊歩道を歩いたら気分が良いでしょうね。
今日はこれから隣組の組長さんの交代で懇親会です。
担当幹事役で会場準備でこれから出かけます。
我が団地で懇親会をしている組は私たちの組だけですね。
纏まりの良い組に満足して居ます。
投稿: つちや | 2018年3月 3日 15:43
つちやさん素晴らしいもの紹介くださって
有難うございます
面白い独特な絵に惹かれますね。
孫を連れて散歩したいと思いましたわ・・・
投稿: ちごゆり嘉子 | 2018年3月 3日 08:47
>hirugaoさんへ
今日は穏やかな日和のひな祭り日ですね。
女の子が居ない年寄りばかりの一日です。
暖かいのが何よりですね。
午前中のG・ゴルフは頑張って来ます。
投稿: つちや | 2018年3月 3日 08:43
石に絵を描いているのいいですね~
私も書いてみたいな。
温かくなるとちょっとウキウキしてきますね。
今日はコウちゃんのお守りが待っています。
投稿: hirugao | 2018年3月 3日 06:45