« キジ2018 (4/6.8.10.11) | トップページ | 白井宿の八重桜 »

2018年4月28日

我が家のサクラソウ

カミさんが育てたサクラソウが、今年も綺麗に咲きました。
隣家とのフェンス沿いに、地植えにしたサクラソウです。

009_1


011_2


016_3


017_4


018_5


020_6


021_7


029_8

玄関横の鉢物で、八重咲きのサクラソウが一鉢だけ有ります。

107_9

駐車場後方のフェンス沿いにある鉢植えのサクラソウです。
鉢を数えて見たら、家の周りに69鉢ありました。

201_10

|

« キジ2018 (4/6.8.10.11) | トップページ | 白井宿の八重桜 »

花-春季」カテゴリの記事

コメント

>シクラメンさんへ
サクラソウは今年も見事に咲いてくれました。
一時強い風にやられましたが、まだがんばって
咲いて居ます。
これから日帰りで出かけて来ます。

投稿: つちや | 2018年4月29日 04:25

こんばんわ。
つちやさんの奥様の丹青込込められたサクラソウお見事です。
サクラソウのピンクは可愛い色ですね。
よそから見学にお見えになるのではないでしょうか?
家が近ければ私も見学に行きたいです。 できるだけ長く
咲いていて欲しいです。

投稿: シクラメン | 2018年4月28日 21:28

>紅さんへ
今年もサクラソウから元気を貰って居ます。
近所の方はサクラソウを育てて居ることを知って
居て毎年観に来てくれます。
ここで近所の人たちとサクラソウを通してお話が
出来ます。
ラジオ体操の友だちも毎年花株を持って帰ります。

投稿: つちや | 2018年4月28日 13:02

>hirugaoさんへ
今年は桜と同じょうに花の咲くのが早かったですね。
サクラソウが一斉に咲いてこちらも元気を貰いました。
本当に近い所ですと好きな花を上げたいですね。

投稿: つちや | 2018年4月28日 12:55

こんにちは。
サクラソウ、見事に咲きましたね。
色いろな色がありますね。
奥様のお手入れが良いのでしょう。 大分増えたようですね。
ご近所の方が見に来るでしょうね。

投稿: | 2018年4月28日 11:41

本当に綺麗に咲かせていますね。
奥様の丹精を込めあサクラソウですものね。

69鉢ですか?
近かったら伺っていただきますのにね(笑)

投稿: hirugao | 2018年4月28日 08:36

>山小屋さんへ
実際には70鉢ありました。
花を観に来た人に大きな1鉢をプレゼントしたので
69鉢でした。 年の数、カミさんに伝えます。(笑)

投稿: つちや | 2018年4月28日 08:19

>mariaさんへ
2月の植え替えから頑張ったお蔭で今年もたくさんの
花を見せてくれました。 カミさんに感謝です。

今朝の上毛・読売新聞で藤岡の藤が一週間早く満開
と出て居ました。
大きな藤棚です。 午後にでも観に出かけます。

投稿: つちや | 2018年4月28日 08:16

>地理佐渡さんへ
今年もたくさんの花を咲かせて見せてくれました。
一昨日の強風で大分痛めつけられましたが、再び
元気な姿を見せてくれています。
いましばらくは楽しめますね。

投稿: つちや | 2018年4月28日 08:12

サクラソウ…
随分たくさん育てていますね。
もうもう少し増やして年齢の数にしたら如何でしょうか?

投稿: 山小屋 | 2018年4月28日 07:02

つちやさん、おはようございます。
今年もサクラソウがお見事に咲いてくれましたね!
奥様の日頃の丹精の賜物でしょうね(^.^)
それにしてもものすごい数に驚きました‼️
我が家のベランダのゼラニュームは早くも花盛りは過ぎました。
本当に今年は何もかもが早いですね〜
ケヤキ並木もフサフサですよ(^。^)
以前はGWに帰省してて帰って来ますと緑が増しているのに
驚いたのですが、今はそれ以上に茂っているんですよ。

投稿: maria | 2018年4月28日 06:53

おはようございます。

サクラソウ。 綺麗に咲いています。
今年は畑で野菜だけじゃ無くて花も少しはしようかなんて思って
いますが、なかなか時間がとれなくて草ボウボウです(苦笑)。

投稿: 地理佐渡.. | 2018年4月28日 06:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キジ2018 (4/6.8.10.11) | トップページ | 白井宿の八重桜 »