« 大胡ぐりーんふらわー牧場 | トップページ | 花とヒバリ »

2018年6月 3日

キジ2018 (5/25.26)

≪5月25日≫
今朝はラジオ体操の前に自転車でキジ探しに出掛けました。
鉄塔西の畑へ来た所で、鉄塔下の石の上に居たキジ♂を見つけました。
キジも私が来たことに気付いたようです。
<AM5:25撮影>
006_1

と、向きを変えたと思ったホロ打ちをしました。
ここではやや逆光気味です。 
民家の横を通って、鉄塔の南にある古墳の方へ回って見ます。
<AM5:28撮影>
009_2

先程よりやや位置関係が近くなりました。
相変わらず石の上に居て、またも私に気づいたようです。
<AM5:44撮影>
010_3

と、首を伸ばしたと思ったらホロ打ちをしました。
<AM5:45撮影>
011_4

暫くして、キジは石の上から地面に下りました。
<AM5:54撮影>
012_5

と、首を伸ばしたと思ったらその場でホロ打ちです。
タイミングが合わず、ボケ画像です。
<AM5:54撮影>
013_6

≪5月26日≫
昼寝が終わって、2時半過ぎにキジ探しウオークに出ました。
麦畑と鉄塔ではキジとの出合なし。

古墳前の畑に来てキジ♂と出合ました。 
前羽が垂れて居ます。 古墳のキジです。
<PM2:52撮影>
104_7

私を見つけて、畑の東側の方へ逃げて行きます。
<PM2:53撮影>
105_8

畑で拾い集めた石の上に乗りました。
ホロ打ちかな?
と、期待したのですが、そのまま草むらに隠れました。
<PM2:55撮影>
107_9

この日は古墳のキジ1羽だけの出合で、期待外れで終わりました。

|

« 大胡ぐりーんふらわー牧場 | トップページ | 花とヒバリ »

キジ・野鳥」カテゴリの記事

コメント

>シクラメンさんへ
ホロ打ちのタイミングが分って来たようです。
ホロ打ちする前には少し首を伸ばしますので分ります。
次のホロ打ちは4~5分で行うようです。
観て居るこちらも力が入りますね。(笑)

投稿: つちや | 2018年6月 4日 05:33

>地理佐渡さんへ
早く麦刈りが終わらなかと思いながらのキジ観察です。
昨年の記録では麦刈りが終わった畑で7羽のヒナを
見て居ます。
♀の姿は何時も一緒でヒナを見守って居ました。
母親としての心は人間もキジも変わらないですね。

投稿: つちや | 2018年6月 4日 05:26

>紅さんへ
キジは眼が良いようですね。
遠くに居ても人の姿は見つけるようです。
6月に入りました。 間もなくヒナが観られるでしょうね。

可愛いヒナを見ようと昨日はカルガモのヒナを見に行きました。
カルガモのヒナと同じ池でオオバンのヒナも生まれて居ました。
小さいのと動きが早いのでデジカメ撮影は大変でした。

投稿: つちや | 2018年6月 4日 05:20

キジの気持ちがわかって来るようですね。 ロ打ち。
目の前で見てみたいです。 威嚇の意味ですか。
♀には愛情の表現ですね。
ヒナが見られるのも近いようですね。 ワクワクですね。

投稿: シクラメン | 2018年6月 3日 21:09

こんばんは。

今回もしっかり写っていますね。
雉の雄はとにかく目立っていますねぇ。
メスはあまり見ないですよね。

さて、週末の三日間の仕事が終わりました。
ご存じの仕事関係です。 優勝しました(内緒)。

投稿: 地理佐渡.. | 2018年6月 3日 19:06

こんにちは。
相変らず良く目の前でホロ打ちをしてくれるようですね。
近くで見られて羨ましいです。
そろそろ雛が見られてもいい頃でしょうか。
楽しみなんですよ。

投稿: | 2018年6月 3日 14:50

>hirugaoさんへ
ホロ打ちも日に寄ってたくさん出合うことが有ります。
近づくなとの威嚇でしょうね。
間もなく麦刈りです。 ヒナとの出合が待ち遠しいです。

投稿: つちや | 2018年6月 3日 14:40

ホロ打ちが警戒の様子だとしても目の前で見られるのは
いいものですね。
そろそろ雛が見られるのでしょうか。

ツバメも雛が飛びまわっていますものね。

投稿: hirugao | 2018年6月 3日 11:32

>山小屋さんへ
間もなくヒナが観られるのではと思って居ます。
しかし、キジとの出合が限られた場所しかないので
ヒナとの出合も少ないのでは思って居ます。

今朝はカルガモのヒナを観に行って来ました。
可愛いヒナが7羽、大きな池で泳いで居ました。

投稿: つちや | 2018年6月 3日 09:13

ホロ打ちはやはりキジの警戒行動のようです。
メスがいれば愛情表現になるようです。
今度から奥さんの服を借りて女装してキジ観察に
行ってください。

投稿: 山小屋 | 2018年6月 3日 06:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大胡ぐりーんふらわー牧場 | トップページ | 花とヒバリ »