ラジオ体操の集い
26日の夜、今年も 「前橋市ラジオ体操の集い・指導者講習会」 が、ヤマト市民体育館前橋で開催され友だちと参加しました。
主催者でもある、山本前橋市長のあいさつです。
昨年も参加者と一緒に受講した山本市長です。
その時、講師が余興で行った両手の指先を合わせて、その指先廻しが出来ないという山本市長です。
私も両手の指先を合わせたままで、薬指が回せません。
この後、前橋市長もみんなと一諸に講習会の受講です。
講師、NHKテレビ・ラジオ体操指導者 多胡肇先生の紹介です。
多胡先生とは、一昨年、昨年に続いて3度目の受講となります。
また去る10日には、「高崎市民ラジオ体操会」 に参加して、指導を受けたばかりです。
講習会では、ラジオ体操第1でポイントを絞っての指導です。
伸ばすところはしっかり伸ばす、曲げるところはしっかり曲げる等々、ラジオ体操の基本を教えてくれました。
講習会終了後は、多胡先生と記念撮影です。
また、今回は色紙にサインも戴きました。
「継続は力なり」、多胡先生のモットーです。
明日から7月です。 後半には子供たちも夏休みに入ります。
また公園でのラジオ体操が始まります。
その元気な子供たちと一緒の朝のラジオ体操が楽しみです。
最近のコメント