« 荻窪公園のアジサイ① | トップページ | 荻窪公園のアジサイ③ »
池の上の台地で咲いて居たガクアジサイの大きな株です。
紫色の花の近くに寄って撮りました。
こちらは色替わりの前でしょうか、後でしょうか、薄いピンク色です。 ミツバチや昆虫が吸蜜中で、花から離れません
こちらは変わった花模様です。
同じガクアジサイの木の株でも、それぞれ違った花の色あいです。
近くに寄って、大きく撮って見ました。
日帰り温泉施設の周りにあってアジサイの株です。 一つの株でも、いろいろな色あいの花が咲いて居ます。
この後も、日帰り温泉施設の周りで咲くアジサイを観て回ります。
2018年6月28日 花-夏季 | 固定リンク Tweet
>hirugaoさんへ 良い色合いのアジサイの木をお持ちですね。 我が家では木で咲く花はボタンとカルミア、サツキ、 ナツツバキくらいです。 今は落ちたナツツバキの花を拾うのが大変です。(笑)
投稿: つちや | 2018年6月28日 14:02
>ひろし爺1840さんへ 月末のご挨拶有難うございます。 このところむしむしと蒸し暑い日が続いて居ますね。 7月に入れば今度は雨が続くのでしょうかね。 梅雨が開けれは本格的な夏で猛暑日が有ります。 健康管理に留意しながら頑張りましょう!
投稿: つちや | 2018年6月28日 13:56
こんにちわ~ 紫陽花我家のは7番目です。 紫陽花が盛りですね!
大きな株でも可愛いし小さな1輪しかないのも可愛いですよ。
今日は雨に成るのかな~
投稿: hirugao | 2018年6月28日 10:43
◆( `ー´)ノ➡六月末投稿のご挨拶~コメントで~す! ☆(^_-)-☆つちや昭一さん、お早うございま~す! 今月もご覧頂き心温まる応援を有難う御座いました。 来月も今月同様に宜しくお願い致しまま~す!
@( ^)o(^ )@来月も今月同様に色んな情報や写真を見せて頂くのを楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。
:(´・ω・`):今日のMyBlogへのお誘い<⇊> ・日本庭園の花菖蒲鑑賞で癒しのひと時を過ごせて頂ければ幸せま~す! 見て頂いた感想コメントもお待ちしていますネ。 ◇元気で充実した日々をお楽しみ下さ~い!バイ・バ~ィ!
投稿: ひろし爺1840 | 2018年6月28日 10:10
>山小屋さんへ 初めて訪ねた荻窪公園のアジサイ園です。 たくさんのアジサイを楽しむことが出来ました。 今朝はハスの便りが届きました。 ハスは朝の観賞が良いので、何時かはと思って居ます。
投稿: つちや | 2018年6月28日 08:39
>地理佐渡さんへ 今日はしょぼしょぼ雨も上がってどんよりして居ます。 こんな時はアジサイが似合いますね。 アジサイも種類が多くていろいろと楽しめる花ですね。 間もなくハスの花のシーズンで、ハス便りが届きます。
投稿: つちや | 2018年6月28日 08:34
>mariaさんへ 今朝はしょぼしょぼ雨で公園のラジオ体操はお休みす。 今は雨も上がったようですが完全に雨がったかどうか 怪しい空見様です。
私が住んで居る町は昔は川が有った所とかでセミの 声は全くしません。 この歳にして、セミの声が懐かしいですね。
投稿: つちや | 2018年6月28日 08:29
アジサイも種類が増えたようです。 我が家の庭には手毬型のアジサイが咲いています。
雨がパラパラ降ってきました。 幾らか涼しくなるようです。
投稿: 山小屋 | 2018年6月28日 06:24
おはようございます。
ガクアジサイ 良い雰囲気です。 アジサイにはこちらのイメージが自分の好みと 合いますねぇ。 山で見るヤマアジサイがこれて気ですね。 涼やかで良いです。
投稿: 地理佐渡.. | 2018年6月28日 06:08
つちやさん、おはようございます。 紫陽花がたくさん咲いていますね! 3番目の紫陽花は珍しいです。 昨日はスロージョギングしていた公園で、クマゼミの 初鳴きを聴きました。 ベランダの初なりのトマトは、だんだん大きくなって 来ていますが、まだ青いです。
投稿: maria | 2018年6月28日 05:53
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
>hirugaoさんへ
良い色合いのアジサイの木をお持ちですね。
我が家では木で咲く花はボタンとカルミア、サツキ、
ナツツバキくらいです。
今は落ちたナツツバキの花を拾うのが大変です。(笑)
投稿: つちや | 2018年6月28日 14:02
>ひろし爺1840さんへ
月末のご挨拶有難うございます。
このところむしむしと蒸し暑い日が続いて居ますね。
7月に入れば今度は雨が続くのでしょうかね。
梅雨が開けれは本格的な夏で猛暑日が有ります。
健康管理に留意しながら頑張りましょう!
投稿: つちや | 2018年6月28日 13:56
こんにちわ~
紫陽花我家のは7番目です。
紫陽花が盛りですね!
大きな株でも可愛いし小さな1輪しかないのも可愛いですよ。
今日は雨に成るのかな~
投稿: hirugao | 2018年6月28日 10:43
◆( `ー´)ノ➡六月末投稿のご挨拶~コメントで~す!
☆(^_-)-☆つちや昭一さん、お早うございま~す!
今月もご覧頂き心温まる応援を有難う御座いました。
来月も今月同様に宜しくお願い致しまま~す!
@( ^)o(^ )@来月も今月同様に色んな情報や写真を見せて頂くのを楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。
:(´・ω・`):今日のMyBlogへのお誘い<⇊>
・日本庭園の花菖蒲鑑賞で癒しのひと時を過ごせて頂ければ幸せま~す!
見て頂いた感想コメントもお待ちしていますネ。
◇元気で充実した日々をお楽しみ下さ~い!バイ・バ~ィ!
投稿: ひろし爺1840 | 2018年6月28日 10:10
>山小屋さんへ
初めて訪ねた荻窪公園のアジサイ園です。
たくさんのアジサイを楽しむことが出来ました。
今朝はハスの便りが届きました。
ハスは朝の観賞が良いので、何時かはと思って居ます。
投稿: つちや | 2018年6月28日 08:39
>地理佐渡さんへ
今日はしょぼしょぼ雨も上がってどんよりして居ます。
こんな時はアジサイが似合いますね。
アジサイも種類が多くていろいろと楽しめる花ですね。
間もなくハスの花のシーズンで、ハス便りが届きます。
投稿: つちや | 2018年6月28日 08:34
>mariaさんへ
今朝はしょぼしょぼ雨で公園のラジオ体操はお休みす。
今は雨も上がったようですが完全に雨がったかどうか
怪しい空見様です。
私が住んで居る町は昔は川が有った所とかでセミの
声は全くしません。
この歳にして、セミの声が懐かしいですね。
投稿: つちや | 2018年6月28日 08:29
アジサイも種類が増えたようです。
我が家の庭には手毬型のアジサイが咲いています。
雨がパラパラ降ってきました。
幾らか涼しくなるようです。
投稿: 山小屋 | 2018年6月28日 06:24
おはようございます。
ガクアジサイ
良い雰囲気です。
アジサイにはこちらのイメージが自分の好みと
合いますねぇ。
山で見るヤマアジサイがこれて気ですね。
涼やかで良いです。
投稿: 地理佐渡.. | 2018年6月28日 06:08
つちやさん、おはようございます。
紫陽花がたくさん咲いていますね!
3番目の紫陽花は珍しいです。
昨日はスロージョギングしていた公園で、クマゼミの
初鳴きを聴きました。
ベランダの初なりのトマトは、だんだん大きくなって
来ていますが、まだ青いです。
投稿: maria | 2018年6月28日 05:53