6月21日朝のキジ探しの様子です。
麦畑の北の畑、堆肥の上に居たキジ♂です。
私が来たことに気付いたようで、ホロ打ちの体制に入りました。
<AM6:01撮影>

やりました! 私に対する威嚇だったのでしょうか ・・・・。
<AM6:01撮影>

麦畑から鉄塔とキジを探して来たが出合いなし。
古墳南の畑の空地に来た所で、キジ♂と出合ました。
前羽が垂れた古墳のキジは、私が来たことに気づいたようです。
<AM6:10撮影>

と、横の草むらに♀が居ました。 ♀との出合は暫くぶりです。
もしやヒナが居るのでは?
周りを見回したが、ヒナの姿は見えません。
<AM6:15撮影>

コースを変えて、H造園業資材庫西の畑に来て♀を見つけました。
今朝は珍しく、♀との出合がある朝です。
もしかしたらヒナに出合えるかも ・・・・。
ラジオ体操をパスしてのヒナ探しです。
<AM6:30撮影>

♀の近くにはヒナが、と探してみたたが居ません。
近くに居たのは鉄塔のキジ♂でした。
<AM6:31撮影>

私を見つけたキジ♂は、少し動いてホロ打ち態勢です。
<AM6:33撮影>

やりました! 鉄塔のキジ♂のホロ打ちです。
<AM6:34撮影>

ラジオ体操をパスしてのヒナ探しは、十分時間が有ります。
場所を変えて、道路西側の広い空き地まで来ました。
と、空き地のフェンスの上に居たキジ♂を見つけました。
<AM6:41撮影>

ところがキジの方が先に私を見つけてたようで、即ホロ打ちです。
慌ててカメラを向けての撮影で画像がボケました。
<AM6:41撮影>

今朝はここまでにして帰ります。
鉄塔の西の畑に来た所てキジ♂を見つけました。
キジの方が先に私を見つけたようで、こちらを見ています。
<AM6:44撮影>

朝のラジオ体操を欠席してのヒナ探しでしたが出合なしです。
昨年は7月6日に麦畑でヒナを見て居ます。 さて今年は?
最近のコメント