渋川へそ祭り④
踊りは始まったばかり、猛暑の中をがんばって踊って行きます。
次の踊り手のグループがやって来ました。
暑い最中ですが、元気が有ります。
次に、赤い袢纏の渋川医療センターグループが踊って来ました。
上半身Tシャツ姿の女性も仲間に入って居ます。
と、道路の向こう側を渋川観光大使となった眞嶋優さんが、ボールを操りながら行進して行きます。
道路手前では、ぐんま未来信用組合の皆さんがやって来ました。
若者たちの踊り手メンバーです。 元気が有ります。
暑いです。 腹に描かれた顔絵も涙を流しています。
♪ 「ここは渋川日本の真ん中、
腹出せよいよい、へそ出せよいよい」
あっち行ってピョン、こっち来てピョン。 つづく
| 固定リンク
コメント
>山小屋さんへ
今日は最高に暑い一日です。
水分を摂りながらテレビを観て居ます。
早く涼しい秋の声を聞きたいですね。
投稿: つちや | 2018年7月31日 14:32
>mariaさんへ
渋川のへそ祭りも暑かったですが今日はそて以上に
暑いです。 先の台風が暑さを持ってきたようです。
熱中症にならないよう水分を補給しながらクーラーの
効いた部屋でテレビを観て居ます。
猛暑、酷暑もこの一週間が山場ですかね。
投稿: つちや | 2018年7月31日 14:30
>hirugaoさんへ
蝉が鳴いて暑い!
当地は河原の跡地で地質が違うので蝉は居ません。
蝉が鳴かなくとも今日は暑いですね。
投稿: つちや | 2018年7月31日 14:24
>地理佐渡さんへ
今日も暑いです。
クーラーが効いた部屋でテレビを見て居ます。
新潟地方も暑いのでしょうね。
こんな日のへそ祭りでしたらダウンですね。(笑)
投稿: つちや | 2018年7月31日 14:20
踊りの音楽はどこで流しているのでしょうか?
動画で撮れば音声も伝わってきます。
暑かった7月も今日で終わりです。
8月になれば秋風が吹いてくるのでしょうか?
投稿: 山小屋 | 2018年7月31日 06:58
渋川へそ祭りは元気で賑やかなお祭りですね!
参加者の人々が多いのでそう思うのでしょうね。
この暑さの中どの位踊って歩くのでしょうか?
途中水分補給などの休憩が入るのでしょうね。
皆さんとてもお元気です(^。^)
やはり面白いのはお腹の顔の絵
汗で涙を流しているのも有りますね(^_-)
女性の参加者も居ますが、真っ黒になっちゃいそうです🤣
私は昨日も夜のウオーキングでした🚶♀️
投稿: maria | 2018年7月31日 06:25
地域の企業の方達の参加なんですね。
女性もTシャツに絵を描いての参加でなかなかですね。
暑かったことでしょうね。
今日も蝉が鳴いて暑そうです
投稿: hirugao | 2018年7月31日 06:23
おはようございます。
へそ祭り。
ちょっと見た感じ太めの方の方がより目立ちますかね(笑)。
それにしましても民謡流しのように地域の企業団体の出場
があってのイベントのようにも感じました。
投稿: 地理佐渡.. | 2018年7月31日 06:02