« キジ探しで出合った花 ① | トップページ | キジ探しで出合った花 ③ »

2018年9月28日

キジ探しで出合った花 ②

麦畑から鉄塔、古墳と歩いてキジを探して来たが出合なし。
最後は住宅地横の空き地を見て、道路を渡って倉庫建設予定の空き地へ来て見たがキジの姿はなし。
目立つのは、背伸びしたセイタカアワダチソウだけでした。

016_1

引き返すとき、畑で見つけたダリアです。

020_3

と、どこから飛んで来たのか、ダリアの葉っぱにキリギリスが来て止まりました。

022_4

静かにカメラを近づけて見ました。

027_5

団地近くの空き地まで来ました。 赤く色づいた道端のザクロです。

030_6

と、下の方にザクロのはじけた実を見つけました。
小鳥は食べないのだろうか? 想像しながらのウオーキングです。

032_7

団地内第二公園の木の陰で咲いて居たヒガンバナです。

033_8

我が家に帰って、スマホで歩数を確認すると8,851歩でした。

|

« キジ探しで出合った花 ① | トップページ | キジ探しで出合った花 ③ »

花-秋季」カテゴリの記事

コメント

>ローリングウエストさんへ
昨日は素晴らしい秋晴れでしたね。
午前中はスパーへ買い物、午後はキジ探しサイクルで
自転車を飛ばしましたが成果は今一でした。
その後マイカーのカーナビが新しくなったので車を取りに
20数㌔ほど走りました。 
帰路は新カーナビが我が家まで親切に案内してくれました。(笑)

投稿: つちや | 2018年9月29日 05:16

これから各皆さんのブログが曼珠沙華や紅葉で
真っ赤に染まっていきますね!
今週からは雨模様で肌寒くなりましたね~。
相当冷えており冨士山も冠雪しているとのこと。
今日のような素晴らしい晴天で天高く安定の空が
続いてほしいものです。
週末はまた台風も来るようまた気が揉めますね。

投稿: ローリングウエスト | 2018年9月28日 19:01

>hirugaoさんへ
今日は綺麗な青空の秋晴れです。
台風が来るのでしょうか? 心配になりますね。
明日は雨の予報です。 出かけるには午後ですね。
午後は、キジ探しサイクリングでしょう ・・・・。

投稿: つちや | 2018年9月28日 10:52

>山小屋さんへ
何時もいろいろ教えて戴き有難うございます。
ネットで調べたらセスジツユムシのようです。

今日は抜けるような青空です。
午後にはキジ探しサイクリングでも出かけようと
思って居ます。

投稿: つちや | 2018年9月28日 10:48

お散歩でお花を写したりしてると蝶や虫たちに
出会えて楽しいですね。
綺麗なダリアですね~
台風が来る前にお花は写しておかなくては・・・

投稿: hirugao | 2018年9月28日 10:47

>地理佐渡さんへ
昨日、私は別な所でキジ♀とヒナ2羽と出合いました。
また、何時ものイチジク畑で久々に♂を見ました。
セイタカアワダチソウを通り越した隣の集落でした。
サギを観に行って出合ったものです。

投稿: つちや | 2018年9月28日 10:42

緑の虫はキリギリスでなくツユムシです。
つちやさんにはみんなキリギリスに見えるようです。

歩くことは健康によいことです。
毎日少しでも歩いてください。

投稿: 山小屋 | 2018年9月28日 07:11

おはようございます。

キジ。 久し振りに昨日オスを見ました。
鳴き方がいつもと違いました。 若鳥でしょうか。

セイタカアワダチソウがぼうぼうに伸びていますね。
こうしたところがキジの隠れ家にちょうど良さそうです。

投稿: 地理佐渡.. | 2018年9月28日 06:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キジ探しで出合った花 ① | トップページ | キジ探しで出合った花 ③ »