« 玉村町北部公園 | トップページ | ハロウィン会場で »

2018年10月23日

北部公園のバラ

北部公園の西側にあるバラ園です。
秋のこの時期に、このバラ園を訪ねるのは初めてのことです。

高いフェンスに咲いて居たバラです。

013_2


014_3

形が整った綺麗なバラです。

012_1

蔓バラです。 マイナーフェアの名札がありました。
綺麗な花に似ず鋭い棘が怖いです。 

015_4

ラベンダードリームの名札が付いて居たバラです。

017_5

こちらのフェンスには、カクテルの名札が付いて居たバラです。

019_6

見事な黄色のバラの花です。

022_7

こちらは玉村町指定の町の花、「マリアカラス」 でしょうか。

023_8


025_9


026_10

秋のバラ園散策、綺麗なバラとの出合が有った午後でした。

|

« 玉村町北部公園 | トップページ | ハロウィン会場で »

花-秋季」カテゴリの記事

コメント

>シクラメンさんへ
この時期ここのバラ園でバラを観たのは初めてです。
バラは春と秋の2回観ることが出来ます。
我が家から近い所で、元気で来年も観に来たいです。

投稿: つちや | 2018年10月24日 08:43

こんばんわ。
朝晩は寒さを感じる季節になりました。
秋のバラきれいですね。
真っ赤なバラもきれいだし、オレンジや黄色いバラも
いいですね。
京都の三大祭りの一つ時代祭りを見てきました。
始めから終わりまで見ていたら三時間かかりました。
たくさん撮影してちょっと疲れました。

投稿: シクラメン | 2018年10月23日 22:29

>hirugaoさんへ
春と秋に咲くバラは見に来るのは春だけでした。
次からは欲張って春と秋に観に来ます。
比較的近い公園です。 十分楽しめますね。

投稿: つちや | 2018年10月23日 13:55

>山小屋さんへ
近くに良いバラ園があって幸せです。
秋のバラ園は初めてです。
来年は春と秋に楽しみたいものです。

投稿: つちや | 2018年10月23日 13:52

>地理佐渡さんへ
秋のバラをこんなに見たのは初めてです。
綺麗な花は心を癒してくれますね。
今晩は一時雨の予報、綺麗な花が可哀そうです。

投稿: つちや | 2018年10月23日 13:49

秋バラが咲き出していますね~
お花は小さいけれど香りがとてもいいです。
此方の薔薇公園でもたくさん咲きだしました。

このところ朝晩は寒いくらいですね。

投稿: hirugao | 2018年10月23日 08:42

秋バラの開花情報がいろんなところから
飛び込んできます。
種類も増えているようです。

投稿: 山小屋 | 2018年10月23日 07:01

おはようございます。

>秋のこの時期に、このバラ園..

いやぁ、秋のこの時期も薔薇の季節なのですね。
自宅庭にあるバラは葉っぱだけです(笑)。

投稿: 地理佐渡.. | 2018年10月23日 06:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 玉村町北部公園 | トップページ | ハロウィン会場で »