やぶ塚かかし祭り ②
三島神社周辺に並ぶ125点のかかしです。
「O.T.A.カモン ベイビー」、太田市の人口増加を願ったかかしのようで、真ん中のかかしは金メダルを貰っています。
敢闘賞受賞の 「ちびまる子ちゃん」 かかしです
かかまるの下に立つ、「かかまるの初恋」 かかしは敢闘賞です。
先の世界女子テニス大会優勝の 「大阪なおみ」 かかしです。
見上げてカメラに収めた黒鳥かかしです。
「バード パトロール」 は、岡登堰土地改良区賞受賞です。
また有りました。 大阪なおみかかしです。
ラケットを高く上げた、「祝・ナオミ」 かかしは準グランプリです。
青いシート上に並んだ 「かかしの呪文」 は、敢闘賞です。
呪文は何でしょうか ・・・・。
和やかな家族の雰囲気のかかし、「たかい、たかい~」 は岡登堰土地改良区賞です。
「この世界の片隅に」 すず夫妻 かかしは、敢闘賞です。
秋晴れのユニークなかかし祭り、まだまだ続きます。
| 固定リンク
「まつり」カテゴリの記事
- 渋川へそ祭り.(2019.07.30)
- しんまち祭り(2018.11.27)
- 収穫感謝祭2018(2018.10.19)
- やぶ塚かかし祭り ⑤(2018.10.09)
- やぶ塚かかし祭り ④(2018.10.08)
コメント
>地理佐渡さんへ
早いお出かけです。
道中気を付けて運転して下さい。
当方、今は静かな朝焼けです。
投稿: つちや | 2018年10月 7日 05:21
おはようございます。
風が強い越後です。 高速道路は80キロ規制。
これから家を出まして神奈川を目指します。
投稿: 地理佐渡.. | 2018年10月 7日 04:54
>紅さんへ
ここのかかしは世相を反映したかかしが多いですね。
毎年観に来る楽しみがあります。
大阪なおみ選手はここでも順グランプリでした。
今日は午前中G・ゴルフの練習でホールインワン二つを
出して気分良くし、午後は友達から赤城自然園の無料券
を貰って自然園内で花を眺めながら歩い来ました。
アサキマダラも撮って来ました。
投稿: つちや | 2018年10月 6日 16:23
>hirugaoさんへ
大阪なおみかかしは3体ほど確認して居ます。
その内のひとつは準グランプリですよ。
大阪かかしもがんばって居ますね。(笑)
投稿: つちや | 2018年10月 6日 16:14
>地理佐渡さんへ
太田市は工業の町、人出が欲しいところですね。
県都前橋は高崎より人口が少ないです。
面目なしですね。(笑)
投稿: つちや | 2018年10月 6日 16:11
>山小屋さんへ
おっしゃるとおり創作人形です。
日本古来の1本足のかかしが珍しいですね。
でもこれらのかかしには、意図するところの
物語が有るようです。
投稿: つちや | 2018年10月 6日 16:08
こんにちは。
色々な案山子が並びましたね。
「O.T.A.カモン ベイビー」中々ユニークですね。
何処も人口増加を願っています。
早速大坂なおみの登場ですね。
話題性があって愉しいですね。
藪塚かかし祭り、楽しませて頂きました。
見ているだけで楽しかったでしょう。
投稿: 紅 | 2018年10月 6日 14:16
人工増加は何処もそうでしょうね~
時期の大阪なおみさんが出ていますね。
実際に案山子としての役割はどうなのかな~?
今日は台風の影響で雨です・・・
投稿: hirugao | 2018年10月 6日 10:32
おはようございます。
>太田市の人口増加を願った..
そうですねぇ。
東京を覗いたらどこの町も人口増加を願っていますね。
長岡市も同様ですから、あやかりたいところです。
投稿: 地理佐渡.. | 2018年10月 6日 07:47
いろんな案山子があるのですね。
案山子というよりは創作人形のようです。
投稿: 山小屋 | 2018年10月 6日 07:04