« ハロウィン会場で | トップページ | 桃ノ木川サイクリング.② »

2018年10月25日

桃ノ木川サイクリング.①

10月22日、素晴らしい日本晴れの一日です。
午後に入って、桃ノ木川サイクリングロードへサイクリングに出掛けました。

サイクリングロードへ出る途中に踏切が有ります。
その踏切へ来た所で信号機が鳴り出しました。
JR両毛線高崎駅始発の下り電車の通過です。

003_2

電車を見送りました。 次は駒形駅です。

004_3

と、今度は駒形駅方向から上り電車がやって来ました。

005_4

次の停車駅は前橋大島駅です。

006_5

電車が通過して踏切が開通しました。
自転車に乗ろうとした桑畑の前で蜘蛛を発見。

002_1

桃ノ木川に架かる、くさかべはしの上に来ました。

010_8

くさかべはしの上に立って上流方向を撮りました。
正面遠くに見えるのは榛名の山々です。

007_6

橋の反対側に立って、これから自転車で走っていく下流方向を撮りました。 
右手右岸に沿ってサイクリングロードが有ります。

008_7

橋の上でUターンをして、サイクリングロードへ出た所へバッタが飛んで来ました。

011_9

天気も良し、バッタの見送りも受けて快調に飛ばしました。 つづく

|

« ハロウィン会場で | トップページ | 桃ノ木川サイクリング.② »

サイクリング」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
今日のような素晴らしい日にサイクリングいいですね。
午前中はホールインワンなしのグラウンドゴルフ練習、
午後は買い物と勿体ない一日の過ごし方でした。
明日に期待しながら静かな静かな夜を過ごします。(笑)

投稿: つちや | 2018年10月25日 17:14

>紅さんへ
今日は素晴らしい秋晴れの一日でしたね。
こんな日にサイクリングロードを軽やかに走ったら
気持が良いでしょうね。
ホールインワンなしのグラウンドゴルフと買い物で
一日が終わりました。
終わって見れ勿体ない晴天日でしたね。

投稿: つちや | 2018年10月25日 17:09

気持ちのいいサイクリングになりましたね。
そちらは道が平坦でいいですよね。
川の様子も綺麗だし色々楽しめそうですね。

そうだ、サイクリングロードですものね。

投稿: hirugao | 2018年10月25日 10:02

お早うございます。
秋晴れの気持ち良さそうなサイクリングロードですね。
ジョロウグモやバッタも出てきてお見送りでしたか。
こんな風景の中を走るのは、さぞや気持ちも明るくなりますね。

投稿: | 2018年10月25日 09:58

>山小屋さんへ
伊勢崎のうぬき公園はカミさんも行きますが
このサイクリングロードはオオマツヨイグサや
ヒガンバナを見に行く時だけ連れて行きます。
ジョギングやウオーキングの人がたくさん居る
ところですね。
昔は私もここに来てマラソンの練習をしました。

投稿: つちや | 2018年10月25日 08:18

>地理佐渡さんへ
この桃ノ木川は前橋の北で利根川から分水して
伊勢崎に入る前に広瀬川となって、伊勢崎境で
再び利根川と合流します。
この間の桃ノ木川右岸はサイクリングロードです。
マラソンを走って居たころは走り込みをした所です。

投稿: つちや | 2018年10月25日 08:11

晴天に誘われてサイクリング・・・
この時は奥さんはお留守番ですか?
いつもご一緒なのにかわいそうです。
無事に帰るか心配しているのではないでしょうか?
ジョロウグモも心配そうな顔をしていました。

投稿: 山小屋 | 2018年10月25日 06:35

おはようございます。

桃ノ木川サイクリングロード

この川は利根川の支流となるのでしょうか。
伸びやかな風景の中サイクリングは気持ちよい
ですよねぇ。

投稿: 地理佐渡.. | 2018年10月25日 06:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハロウィン会場で | トップページ | 桃ノ木川サイクリング.② »