« 足の向くままに ・・・・ | トップページ | 玉村町北部公園 »

2018年10月21日

小菊の里

今日、21日から始まる小菊の里まつりでしたが、少し早いが行って見ようと去る15日に行って見て来ました。
花を観るには少し早いどころではなく、小菊が咲くにはまだまだ早く小さな蕾でした。

003_3

心持ち、咲き出した小菊で。す

002_2

咲き始めて間もない小菊です。 広い畑を探して撮ってきました。

001_1

小菊が撮れないので幟旗を撮って帰ります。

004_719x800 005_705x800

池の周りの土手上に有った弁財天の石碑です。 
難しい弁の字を使って居ます。

007_800x711

赤いカラスウリに癒されて帰ります。

008_708x800

伊勢崎市の観光名所の一つ、「あかぼり小菊の里」 は今日(21日)がオープンです。
今年は猛暑の影響で小菊の開花が遅れて居ると聞きました。
約2万株の小菊が咲く誇るのは一週間後くらいでしょうか ・・・・。 

|

« 足の向くままに ・・・・ | トップページ | 玉村町北部公園 »

花-秋季」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
今日は素晴らしい青空ですね。
昨日に続いて隣町のハロウィンを見に行って来ました。
着飾った子供たちの姿が可愛かったです。

投稿: つちや | 2018年10月21日 14:49

>mariaさんへ
小菊の里は来月に入ってですね。
綺麗な花の時季を見て再挑戦します。

今日は素晴らしいお天気です。
玉村町のハロウィンへ行って可愛い子供たちを
観て来ました。

投稿: つちや | 2018年10月21日 14:46

>山小屋さんへ
ちょっと所では無く大分早い小菊の里行きでした。
次回は腰を据えて花が咲いた時に伺います。

今日は素晴らしい日本晴れ、玉村町のハロウィンに
行って来ました。

投稿: つちや | 2018年10月21日 14:42

そうでしょうね、
我が家の小菊もまだ蕾かたしです。
今朝はすごく寒くてもう1枚上を来て散歩に
行って来ました。

日中は暖かそうですね。

投稿: hirugao | 2018年10月21日 08:05

つちやさん、おはようございます。
小菊の里はまだ早かった様ですね。
きれいに咲いてると小菊も立派です!
お花の時期はその年で違うので難しいですよね、、、
からすうりは赤くきれいです!
本物のカラスウリを見なくなって久しいです。

投稿: maria | 2018年10月21日 06:35

小菊・・・
まだ咲いてなくて残念でしたね。
またお出かけください。

投稿: 山小屋 | 2018年10月21日 06:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 足の向くままに ・・・・ | トップページ | 玉村町北部公園 »