« 赤城自然園.① | トップページ | 赤城自然園.③ »

2018年11月29日

赤城自然園.②

見晴台に着きました。

016_1

見晴台に上って、西側の林を撮りました。

018_2

見晴台を下りて、次の四季の森に来て綺麗な紅葉を撮りました。

022_3

セゾンガーデンから四季の森を抜けて、ナナフシ橋を渡って自然生態園に入ります。

023_4

ナナフシ橋を渡って、薄暗い杉林に入ります。

024_5

杉林を抜けて原っぱに出ました。
出迎えてくれたのはキキョウでしょうか? 花名不詳です。

027_6
     ※↑、山小屋さんがリンドウと教えてくれました。

続いて、大きな葉っぱのヤグルマソウとの出合です。

029_7
 ※↑、山小屋さんがシラネアオイの葉っぱと教えてくれました。

次に出合った花は、ヤマラッキョウの名札が付いて居ました。

033_8

再びキキョウでしょうか、出合が有りました。
(↓、キキョウの花でした。)

035_9

この後、昆虫広場からチョウの原っぱ、カブトムシの森を抜けてミズスマシの池に向かいます。       つづく

|

« 赤城自然園.① | トップページ | 赤城自然園.③ »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

>紅さんへ
昨日は良いお天気で午前中は友だちとグラウンド・
ゴルフの練習、終わって一人でコースの補修でした。

秋の赤城自然園を紅葉と花を観ながら楽しみながら
楽しく歩きました。
この日は大勢の観光客でしたね。

投稿: つちや | 2018年11月30日 05:34

こんにちは。
今日も良く晴れましたね。 何処かへお出かけでしたか。
秋の自然園は初めてでしたか。
見晴らし台から見る紅葉も素敵でしたね。
紅葉や落ち葉だけでなく、この時期でも色々な花が
見られましたね。

投稿: | 2018年11月29日 16:22

>hirugaoさんへ
今日は穏やかに晴れて気持ち良い一日です。
どこかへお出かけになりましたでしょうか ・・・・。

秋の赤城自然園は初めての訪問でしたが、
秋は秋なりに観て楽しむ自然がいっぱいでしたね。

投稿: つちや | 2018年11月29日 14:53

気持ちのいい日差しですね~
キキョウはこのころ咲くのですね。
それに山ラッキョウの可愛いお花に
出会えてよかったですね。

見晴らし台が面白いです!

投稿: hirugao | 2018年11月29日 09:59

>山小屋さんへ
いろいろと教えて戴き有難うございます。
これで覚えられるといいのですが歳です。
直ぐに忘れてしまいます。
懲りずに今後とも宜しくお願いします。 感謝!

投稿: つちや | 2018年11月29日 08:11

花はキキョウでなくリンドウです。
また大きな葉っぱはヤグルマソウではありません。
これはシラネアオイの葉っぱで実ができています。
こんな姿をみるのも楽しいですね。

投稿: 山小屋 | 2018年11月29日 06:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 赤城自然園.① | トップページ | 赤城自然園.③ »