« 紅 葉 | トップページ | 広瀬川サイクリング.② »

2018年11月 5日

広瀬川サイクリング.①

正面に簗場大橋が見えます。 その向こうに赤城山が見えます。
この堰は、正面から流れてくる桃ノ木川と、左手の方から流れてくる広瀬川と合流して出来る堰です。
夏には若者たちがカヌーの練習している堰でもあります。

今日は正面の桃ノ木川サイクリングロード(右岸)を走らずに、左手の町中を抜けて直に来ました。

002_1

草薮を分け入って堰近くに来て、もう一度柳瀬大橋を撮りました。

004_3

川下に北関東自動車道が見えます。(左が栃木県方向です。)
ここから広瀬川サイクリングロードとなります。 
伊勢崎市に向かって、自転車のペダルを踏み込みました。

003_2

と、北関東自動車道下の手前に来て、ショウリョウバッタを見つけました。

008_5

北関東自動車道の下をくぐって、次は須永橋です。

010_6

須永橋の真下に立って橋桁を撮りました。
ここは何年か前、安全点検で橋桁を修理をして居た所です。

011_7

新須永橋の下流数百㍍の所の低い堰です。
静かな流れをカメラに収めて次の須永橋に進みます。

012_8

須永橋が見えて来ました。
この橋を潜り抜けると、左手の広瀬川とは距離間が出来ます。

014_8

次のいせさきオートレース場近くへと向かいます。    つづく

|

« 紅 葉 | トップページ | 広瀬川サイクリング.② »

サイクリング」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
この日は天気が良くて最高のサイクリングでした。

今日はどんより曇り空です。 
これから2月に一度の歯科検診です。
先の検診で虫歯があるとか、治療ですかね。

投稿: つちや | 2018年11月 5日 09:35

>山小屋さんへ
ショウリョウバッタを教えて戴き有難うございます。
早とちり専門の年寄りです。
これから益々悪くなるでしょうが宜しくお願いします。

今日はこれから歯科の定期検診です。
虫歯があるとか、治療になるのでしょうか ・・・・。

投稿: つちや | 2018年11月 5日 09:30

>地理佐渡さんへ
柳瀬大橋はJR駒形駅の南500㍍近くの橋です。
我が家からも近く、ウオーキングの目標地点にも
なって居ます。

今日は曇りの予報です。 時たま日差しが有ります。

投稿: つちや | 2018年11月 5日 09:25

立派な川ですね~
サイクリングはこのお天気ですと楽しいですね。

今朝も冷え込んでいますがそろそろ日差しが出てきました。
洗濯物が乾きそうです。

投稿: hirugao | 2018年11月 5日 09:05

広瀬川に沿ってのサイクリングでしたか?
キリギリスでなくショウリョウバッタです。

投稿: 山小屋 | 2018年11月 5日 07:05

おはようございます。

柳瀬大橋

この付近にお住まいと言うことですかね。
自転車で行ける範囲ですから..
それにしましても良い天気です。
昨日のこちらも同様でしたが、今朝はキリ
に包まれて居ます。すっきりそれが晴れて
快晴を期待したいのですが..

投稿: 地理佐渡.. | 2018年11月 5日 06:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 紅 葉 | トップページ | 広瀬川サイクリング.② »