« 桜山公園.③ | トップページ | 波志江沼公園.(前) »
951㍍の桜山の山頂で、おにぎりを食べて下山です。 日本庭園の後方にある小さな滝と、モミジの紅葉が綺麗です。
日本庭園の池の渕に来ました。
池の周りを時計回りに歩いて居ます。
池の渕に来て立つと、大きな鯉が近くに寄って来ます。
最後に来て、日本庭園入り口のモミジの紅葉が忘れられず、人が居ない間の記念撮影です。
11月の半ばの晴れた日の桜山公園散策、冬桜と紅葉を楽しんだ一日となりました。 完
2018年12月 6日 ぐんま・西部エリア | 固定リンク Tweet
>hirugaoさんへ 冬桜と紅葉の競演は見応えがありました。 今年はあちこちの紅葉をたくさん観ることが 出来ました。 当地、霧雨が降り出しました。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 11:14
紅葉も素晴らしくてよかったですね。 奥さんのアップの写真も記念になるくらい いい笑顔ですね。 先ほどから雨が落ちてきました。
投稿: hirugao | 2018年12月 6日 10:00
>mariaさんへ 桜山公園は紅葉と冬桜が見頃で良かったです。 リンゴはたくみの里で買ってきた物です。 桜山の山頂で美味しく戴きました。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 08:11
>地理佐渡さんへ この歳にして桜山公園の山頂で遠足気分を 味わいました。 外で食べるおにぎりの味はまた格別ですね。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 08:08
>山小屋さんへ 桜山公園の紅葉と冬桜を楽しく観ることが 出来ました。 元気であればまた何処かへ出掛けることが 出来ます。 これからの人生も頑張ります。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 08:06
桜も紅葉も楽しめて本当に良かったですね! お写真もとても綺麗です👏 ↓ のリンゴは残念でしたね! でもおむすびころりんにならなくて良かったです(^.^) 又来年もよろしくお願いいたします。
投稿: maria | 2018年12月 6日 07:07
おはようございます。
>山頂で、おにぎりを食べて..
遠足気分で楽しいですねぇ。 こうして心地よい天候の下、外出先の屋外での お昼は特別です。
投稿: 地理佐渡.. | 2018年12月 6日 06:46
紅葉がきれいでした。 奥さんの笑顔もよかったです。
投稿: 山小屋 | 2018年12月 6日 06:10
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
>hirugaoさんへ
冬桜と紅葉の競演は見応えがありました。
今年はあちこちの紅葉をたくさん観ることが
出来ました。
当地、霧雨が降り出しました。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 11:14
紅葉も素晴らしくてよかったですね。
奥さんのアップの写真も記念になるくらい
いい笑顔ですね。
先ほどから雨が落ちてきました。
投稿: hirugao | 2018年12月 6日 10:00
>mariaさんへ
桜山公園は紅葉と冬桜が見頃で良かったです。
リンゴはたくみの里で買ってきた物です。
桜山の山頂で美味しく戴きました。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 08:11
>地理佐渡さんへ
この歳にして桜山公園の山頂で遠足気分を
味わいました。
外で食べるおにぎりの味はまた格別ですね。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 08:08
>山小屋さんへ
桜山公園の紅葉と冬桜を楽しく観ることが
出来ました。
元気であればまた何処かへ出掛けることが
出来ます。 これからの人生も頑張ります。
投稿: つちや | 2018年12月 6日 08:06
桜も紅葉も楽しめて本当に良かったですね!
お写真もとても綺麗です👏
↓ のリンゴは残念でしたね!
でもおむすびころりんにならなくて良かったです(^.^)
又来年もよろしくお願いいたします。
投稿: maria | 2018年12月 6日 07:07
おはようございます。
>山頂で、おにぎりを食べて..
遠足気分で楽しいですねぇ。
こうして心地よい天候の下、外出先の屋外での
お昼は特別です。
投稿: 地理佐渡.. | 2018年12月 6日 06:46
紅葉がきれいでした。
奥さんの笑顔もよかったです。
投稿: 山小屋 | 2018年12月 6日 06:10