« 玉村ゴルフ場周辺ウオーク.④ | トップページ | 我が家の庭 »

2018年12月24日

嶺公(霊)園

12月21日、嶺公(霊)園へ今年最後の墓参に行って来ました。
墓参りが終わって、駐車場横のあづまやの前で綺麗に咲いていたサザンカです。

001_1

回り道をして大庭沼の横を通ります。
先月水不足だった沼も水があって、カモが泳いで居ます。

002_2

向こう岸には、頭が緑色のマガモの♂の姿も見えます。

003_3

堤防から林へ来ると、岸辺に居たカモが沖へ逃げていきます。

004_4

何もないことが分ると、沼の中程でのんびりと浮かんで居ます。

008_5

と、沼の右方向で泳いで逃げるバンを見つけました。

009_6

バンが逃げて行った方にもマガモが居ました。

010_7

墓参に来てマンサクが見られるのは、年が明けて大寒が終らないと駄目のようです。

|

« 玉村ゴルフ場周辺ウオーク.④ | トップページ | 我が家の庭 »

嶺公(霊)園」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
今日は北風が有りますが良く晴れて居ます。
私など仏教徒ですから今晩のイブは関係なしですね。
でもクリスマスプレゼントは欲しいですね。
指をくわえて待つ欲張り爺さんです。(笑)

投稿: つちや | 2018年12月24日 15:08

>紅さんへ
今年最後の墓参は好良い天気で終わりました。
考えてみると平成3年3月に亡くなった次男、一周忌で
墓を作って墓参が始まりました。 
これまでの26年間、毎月の墓参は欠かしたことがなし、
往復で約30㌔、良く続けてきたと思って居ます。

投稿: つちや | 2018年12月24日 15:03

>地理佐渡さんへ
30日までお仕事ですか。 大変ですね。
今程郵便局まで歩いて賀状の投函に行って来ました。
天気は晴れですが帰りの向かい風には閉口しました。(笑)

投稿: つちや | 2018年12月24日 14:49

今年最後のお墓参りに行かれたのですね。
最近はこういう公園墓地が多くなりましたね。

サザンカこの色のはまだ何とか咲いていますね。
灯が出てきたのでお昼からは少し庭をかたずけようと思います

投稿: hirugao | 2018年12月24日 11:58

こんにちは。
今年最後のお墓参りでしたか。
私は今回も行けませんでした。
冒頭のサザンカ、綺麗に咲いていましたね。
こちらでも沢山みかけます。この時期の花ですね。

昨夜は一足先にクリスマスディナーを頂きました。

投稿: | 2018年12月24日 11:41

おはようございます

昨晩出張から戻ってきました。
今年の大きな仕事はこれで終了。
あとは27日までと、30日の仕事で2018年を終えます。

サザンカ
この時期の花ですね。
佐渡でもサザンカや椿が咲いているだろうなぁ。

投稿: 地理佐渡.. | 2018年12月24日 09:37

>山小屋さんへ
この歳になるとクリスマスや2月のチョコートには
縁が無くなりました。
今年も残りわずかです。 来年は米寿を迎えます。
併せて隣組長です。 ボケてはおられませんね。(笑)

投稿: つちや | 2018年12月24日 08:57

>mariaさんへ
今年最後の嶺公園でした。
大庭沼にも水があってカモたちも、そして私も
観て楽しませて貰いました。
嶺公園は野鳥観察のカメラマンも大勢いました。

投稿: つちや | 2018年12月24日 08:52

たくさんの水鳥が遊んでいるのですね。
これからまだまだ楽しめるようです。

今日はクリスマスイブ・・・
昨夜早いクリスマスデナーを楽しみました。

投稿: 山小屋 | 2018年12月24日 06:25

つちやさん、おはようございます。
目の覚める様なきれいな山茶花です!
嶺公園の沼にはマガモやカルガモ、オオバンが
観られるのですね。
最後のお写真、マガモの緑の頭の色が光を浴びて
とてもきれいに撮れています👏
いつもありがとうございます。

投稿: maria | 2018年12月24日 06:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 玉村ゴルフ場周辺ウオーク.④ | トップページ | 我が家の庭 »