ラジオ体操へ出掛けようとカーテンを開けて外を見てびっくり、我が家の庭は初雪で真っ白でした。
ラジオ体操は仲間の皆さんと雪の上で実施しました。
そのラジオ体操が終わって、少し明るくなった6時45分ころの第一公園の積雪風景です。

帰ろうと川沿いの道路へ出てびっくり、どこから出て来たのでしょう、ハクビシンを見つけました。

ハクビシンンも大勢の人を見て驚いたようです。
慌ててフェンスに飛び乗り、直ぐにフェンス向こう下の側溝に隠れました。 かなり大きなハクビシンでした。

我が家に帰って、庭の雪景色をカメラに収めました。

翌日の新聞には、前橋の積雪は2cmと出て居ました。
コメント
>hirugaoさんへ
先日の雪は嘘のように今日も良い天気です。
今日の午前中は月一のスマホ教室参加です。
年寄り二人の生活ではスマホを教えてくれる
孫も居なくて苦戦して居ます。(笑)
投稿: つちや | 2019年1月29日 09:09
つちやさんの方が積雪が多いようです。
でも毎日のように雪が降るんですよ。
でも今日は少し晴れてきました。
ハクビジンなんて珍しいですね。
投稿: hirugao | 2019年1月29日 08:55
>山小屋さんへ
前橋の積雪は翌日の新聞で2cmと出て居ました。
立春が過ぎても雪が降ったことがあります。
もう一度くらい降るでしょうかね。
昨日からの晴天はそんな気持にもさせないですね。
大きなハクビシンには、皆さん驚きました。
投稿: つちや | 2019年1月29日 08:30
>地理佐渡さんへ
雪が降るのは年に2度もあるかなしですね。
雪が降れば車に乗らない事にしてチェーンは
持って居ません。
ハクビシンはどこから来たのでしょうね。
かなり大きな体格でした。
投稿: つちや | 2019年1月29日 08:16
初雪でしたか?
こちらにも予報はでたのですが、降りませんでした。
ハクビシン・・・
悪さをしなければよいのですが・・・
投稿: 山小屋 | 2019年1月29日 06:55
おはようございます。
>我が家の庭は初雪で真っ白でした。
ほんとうです。
そちらでこの風景は一冬で何回あるでしょう。
珍しいでしょう。
それにしましてもハクビシンがいるのですね。
どこをすみかにしているのか。
誰かのお宅の屋根裏をすみかとしていますと大変です。
投稿: 地理佐渡.. | 2019年1月29日 06:35