桜山公園のロウバイ.続
| 固定リンク
« 桜山公園のロウバイ | トップページ | 鶴谷沼.② »
「花-冬季」カテゴリの記事
- カワヅサクラ(2021.03.14)
- サザンカ・他.(2020.01.22)
- フクジュソウ(2019.02.15)
- 初雪(2019.01.29)
- 桜山公園のロウバイ.続(2019.01.18)
« 桜山公園のロウバイ | トップページ | 鶴谷沼.② »
| 固定リンク
« 桜山公園のロウバイ | トップページ | 鶴谷沼.② »
« 桜山公園のロウバイ | トップページ | 鶴谷沼.② »
コメント
>hirugaoさんへ
hirugaoさんの方ではロウバイがないのですか。
良い香りがするロウバイです。
今年も2箇所のロウバイ観賞、十分楽しみました。
投稿: つちや | 2019年1月18日 10:23
>れつらん:高橋さんへ
大変ご無沙汰くして居ります。
投稿文の嬉しいニュースを有難うございます。
昨年暮れの投稿文で、季節外れもあり諦めて
居たのでびっくりと嬉しさが交叉して居ます。(笑)
元気なうちは二人で出掛けたいと思って居ます。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
投稿: つちや | 2019年1月18日 10:19
>山小屋さんへ
ここのロウバイは第二駐車場の直ぐ上の土手です。
この日は天気も良く最高位の花見日和でした。
今日は冷たいですがよく晴れて居ます。
水鳥観察へ行ってシロサギを撮って来ました。
投稿: つちや | 2019年1月18日 10:12
>地理佐渡さんへ
この日は天気も良く、ロウバイの芳香が漂う
最高の花見日和でした。
今日も素晴らしい青空ですが冷たいですね。
今ほど鶴谷沼へ水鳥観察へ行って来ました。
投稿: つちや | 2019年1月18日 10:09
ロウバイがこれだけ咲くと見事ですね~
関西にはないような気がします。
此方にもあるとうれしいのにね。
今日は晴れてきました。
投稿: hirugao | 2019年1月18日 09:17
今朝の 「上毛新聞」 で拝見しました。
苗場・田代・奥只見湖遊覧の 「おすすめスット」 ヘの
投稿記事と奥方のお元気なにこやかな写真が、
素晴らしいです! (カラー写真でなくて残念!)
いつもご一緒で元気にご活躍の勇姿をうらやましく
思っております。
投稿: れつらん:高橋 | 2019年1月18日 07:26
桜山公園のロウバイ・・・
私が冬桜を見に行った時はまだ
葉っぱがたくさん残っていました。
駐車場から右手の斜面にたくさんあり
ましたからあの場所でしょうか?
投稿: 山小屋 | 2019年1月18日 07:17
おはようございます。
あおぞらに元気印の黄色。
気分が良いですねぇ。
今朝は雪が降っていますが、対照的です。
投稿: 地理佐渡.. | 2019年1月18日 06:28