« ニューイヤー駅伝.(続) | トップページ | ろうばいの郷.(続) »

2019年1月 5日

ろうばいの郷

昨年暮れの新聞で、「安中市上増田のロウバイは1週間ほど早く、葉っぱが残る木に花が咲いる。」 と言う記事を読みました。

昨年は正月5日に、上増田の 「ろうばいの郷」 を訪ねました。
今年は2日早く、正月の3日にロウバイを観に来ました。
約3,2ヘクタールという広い園内には、約1万2千本のロウバイの木があると言います。

甘い芳香を放つロウバイを観て回ります。(入園料:大人¥400)

001_1


002_2


004_3


004_4


005_5


006_6


006_7


007_8

ろうばいの郷は広いです。 縦横無人に観て回ります。  つづく 

|

« ニューイヤー駅伝.(続) | トップページ | ろうばいの郷.(続) »

花-冬季」カテゴリの記事

コメント

>シクラメンさんへ
明けましておめでとうございます。
今年も駅伝からロウバイ鑑賞と順調なスタートを
切って居ます。 元気で頑張りますので、今年も
どうぞ宜しくお願いします。

投稿: つちや | 2019年1月 6日 05:29

>ローリングウエストさんへ
明けましておめでとうございます。
故郷でのお正月ですか、羨ましいですね。

今年も元気でブログ挑戦をしたいと思って居ます。
宜しくお願いします。

投稿: つちや | 2019年1月 6日 05:26

新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
元日のニューイヤー駅伝はつちやさんの家の近くで
見ることが出来るのですね。
テレビで見ておりました。蝋梅見事ですね。
わが家の蝋梅も咲いています。

投稿: シクラメン | 2019年1月 5日 16:35

あけましておめでとうございます。
故郷柏崎で正月を過ごしておりこちらからの新年あいさつが
遅れて失礼いたしました。
平成最後のお正月はゆっくりされましたか?
今年もまたお付き合いの程よろしくお願いします。
今日は異常に暖かったですがまた寒波が戻ってくるようです。
蝋梅はやはり寒い日の花ですね。

投稿: ローリングウエスト | 2019年1月 5日 15:15

>hirugaoさんへ
地元の人の話では何時の年より一週間早いと
聞きました。 
タイミングよく見事なロウバイを観に来た甲斐が
ありました。

午前中は良い天気に誘われてハクチョウを観に
行って来ました。

投稿: つちや | 2019年1月 5日 13:41

ロウバイが今年は早いようですね。
こんなにたくさんの花が咲いて見事ですね~
此方にはないです・・・

今日は雨になるのかもしれません。

投稿: hirugao | 2019年1月 5日 09:29

>ちごゆり嘉子さんへ
当地は今日も朝から素晴らしい青空です。
1万2千本のロウバイの木です。
辺り一面芳香が漂う中の散策です。
天気も良く観て歩くには最高の日和でした。

投稿: つちや | 2019年1月 5日 08:18

>地理佐渡さんへ
今日は昨日よりも良く晴れて出かけるには
良い一日となります。
この後、玉村町の川原へ散策に出かけます。
昨年の1月4日にカワセミと出合いました。
今年も出合いたいですね

投稿: つちや | 2019年1月 5日 08:14

徳島は雲の多い空となっていますが
昼から晴れの予報です。

こんなロウバイの郷が有るんですね。
素晴らしいです。

咲いているのを、歩いて探し当て、
やっと載せる 当方とは大違いです。

有難うございました。

投稿: ちごゆり嘉子 | 2019年1月 5日 07:33

おはようございます。

はやいですねぇ。 年を越したばかりです。
朝晩の冷え込みは冬らしい者でしょうけど、
晴天下では日中気温が上がるのでしょう。

さて、今朝の長岡は雨降りです。
雪ではありません。 これで又周囲の雪が
融けていきます。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年1月 5日 07:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニューイヤー駅伝.(続) | トップページ | ろうばいの郷.(続) »