« 大室公園(五料沼-2) | トップページ | 鶴谷沼.⑧ »

2019年2月21日

大室公園(梅その他)

五料沼の北側から梅林の方へ歩いて行くと、前方に白梅や紅梅が見えてきました。

1

抜けるような青空をバックに白梅を撮りました。

2

観に来るのが少し遅かったかな、と思われる紅梅です。

3

今が見頃のロウバイの木が10本ほどありました。

4

芳香に誘われて、近くに寄って撮りました。

5

直ぐ隣が古墳群で、一番大きな中二子古墳の前を通ります。
中二子古墳の中堤に並ぶ埴輪列をカメラに納めて通り過ぎます。

7

駐車場横の五料沼に来ました。
大きな桜の木に、たくさんのヤドリギが付いています。

8

五料沼から広い大室公園内を歩いて健康づくりが出来ました。

|

« 大室公園(五料沼-2) | トップページ | 鶴谷沼.⑧ »

ぐんま・県央エリア」カテゴリの記事

コメント

>紅さんへ
この日は天気も良くて何処までも歩いて行けそうな
公園内でした。
先日、朝のラジオ体操で友達からタゲリの話が出て
昨日、自転車で観に行きましたが出会いなしでした。
もう少し暖かくなるとキジ観察で忙しくなります。(笑)

投稿: つちや | 2019年2月21日 13:46

>hirugaoさんへ
大室公園は歩き甲斐がある広い公園です。
これから咲く桜の時期も良い公園ですね。
今から楽しみにしています。

投稿: つちや | 2019年2月21日 13:40

>山小屋さんへ
今日は一寸冷たいですが素晴らしい天気です。
天気が良くてグラウンドゴルフは飛ばしすぎて
成績はいまいちでした。

投稿: つちや | 2019年2月21日 13:35

>地理佐渡さんへ
今日も素晴らしい天気です。
気負いすぎたのか午前中のグラウンドゴルフの
練習結果は優れませんでした。

投稿: つちや | 2019年2月21日 13:31

お早うございます。
紅梅、白梅、ロウバイが見事に咲いていますね。
よい香りがして来そうです。
青空の下で良く映えますね。
こんな所をお散歩したら健康作りにはもってこいでしょう。

投稿: | 2019年2月21日 09:17

なかなかいいところですよね~
埴輪の並べてあるのも素敵です。
ヤドリギがすごいですね~

投稿: hirugao | 2019年2月21日 06:46

なかなか広い公園のようですね。
天気のよい日は散策も楽しかったのでは
ないでしょうか?

昨日は暖かかったですが、今朝は一転して
風が強くて寒いです。

投稿: 山小屋 | 2019年2月21日 06:45

おはようございます。

白梅や紅梅
良い色合いの風景です。
晴天の下でこうした風景を見られるなんて
羨ましいです。

これからは外に出たくなりますねぇ。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年2月21日 06:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大室公園(五料沼-2) | トップページ | 鶴谷沼.⑧ »