河津桜.(2-2)
河津桜が咲く丘を降りて振り返って撮りました。
どんよりとした曇り空です。
綺麗に咲いている河津桜が引き立ちません。
公園内の散策です。
唐獅子が出迎えてくれました。
中国風の建物 「海容亭」 です。
大きな石積みの崖です。
左手から回り込んで、崖の上へ行って見ます。
崖の上には、蕾をたくさんつけたボケの木がありました。
花はこれから開くようで、開き始めた花を選んで撮ってきました。
崖を降りて来ると、正面に色鮮やかな紅梅との出会いです。
再び河津桜が咲く丘の上に上りました。
期待して上っては来たものの、メジロの訪問はなしでした。
昨日の新聞で、市民の森公園の河津桜が満開の記事を見ました。
今日は青空が広がって居ます。 再訪して見たいと思って居ます。
| 固定リンク
« 河津桜.(2-1) | トップページ | 鶴谷沼.⑩ »
コメント
>紅さんへ
今日は風もなく穏やかで良い天気でしたね。
午前中、今年二度目の河津桜を観に行ってきました。
昨夕のテレビニュースを見たのか大勢の人出でした。
私たちも満開の桜の下で記念撮影もしてきました。
お身体を大事にご自愛ください。
投稿: つちや | 2019年3月15日 17:53
>hirugaoさんへ
今日は穏やかで良い日和でした。
午前中、河津桜を観に行ってきました。
昨夕のテレビニュースを見て出掛けたのか
大勢の人出、花は満開で満足して来ました。
投稿: つちや | 2019年3月15日 17:48
こんにちは。
すっかりご無沙汰してしまいました。
このお天気がいいのに、1日の大半を寝て過ごしていました。
河津桜やボケも咲いて、御散歩できるなんていいですね。
やっと少しずつやる気が起きて来ました。
明日はコメント欄を開けるつもりです。
又よろしくお願い致します。
投稿: 紅 | 2019年3月15日 14:37
河津桜は幼木ですが色が濃い分目立ちますね。
濃い色の紅梅も素敵ですね。
寒緋桜の開き方がいまいちでした。
又行って来ます
投稿: hirugao | 2019年3月15日 13:04
>山小屋さんへ
昨夕のNHKのテレビニュースに刺激されて
朝飯が終わると直ぐ河津桜を観に行ってきました。
ニュースを見たのか大勢の人出でした。
天気も桜もバッチリでした。
投稿: つちや | 2019年3月15日 12:55
>地理佐渡さんへ
今日は穏やかで良く晴れて居ます。
ここ伊勢崎市民の森公園へ2度目の河津桜を
観に行ってきました。
花が満開、人も満開でした。(笑)
投稿: つちや | 2019年3月15日 12:50
伊勢崎市民の森の河津桜・・・
昨日の夕方、NHKのニュースで
報じていました。
やはり青空の下で観賞したいですね。
投稿: 山小屋 | 2019年3月15日 06:39
おはようございます。
早咲きの河津桜だけではなくて、
ぼけまで咲いていますねぇ。
こりゃ春も本物です。 出歩くのも楽しい
ですねぇ。
さて、今朝のこちらはまた車上にうっすら
雪でした。 ただ、朝日が嬉しい朝です。
投稿: 地理佐渡.. | 2019年3月15日 06:26