大室公園
3月10日、朝から良く晴れています。
朝食が終わって直ぐ、大室公園へ歩きに出掛けました。
駐車場に車を置いて直ぐ、静かな五料沼とその向こうに見える赤城山をカメラに収めました。
その後、沼の周りを時計と反対回りに歩きはじめて、沼の北側まで来ました。
陸に上がって居たオオバン(手前)とバンが、私を見つけて沼へ向かいます。
沼では、数羽のオオバンがゆったりと浮かんでいます。
と、手前の蒲の枯れ枝にホホジロが飛んできました。
(↑、ホホジロでなくシジュウカラのご指摘を有り難うございます。)
何があるのでしょう。 嘴で蒲の枝を盛んに突いて居ます。
大室公園の古墳群の脇を通って広場に出て来ました。
大きな白梅が満開です。
梅の香に誘われて近くに寄って撮りました。
帰ろうと駐車場に来た所で、上空でエンジンの音です。
見あげると、パラグライダーが飛んで来ました。
風もなく静かな天候です。
気持ち良さそうに、ゆったりと上空を飛んでいきます。
良く晴れた穏やかな日和の大室公園ウオーキングでした。
| 固定リンク
コメント
>紅さんへ
穏やかで良い日の大室公園でした。
昨年3月の訪問では見たことがないヒレンジャクとの
出会いが有りました。
2月に続いて2度目の訪問でしたがヒレンジャクとの
出会いはなしでした。
このところ飛行機に縁がありません。
せめて国内線でも乗ってみいとカミさん願いです。(笑)
投稿: つちや | 2019年3月17日 13:13
>hirugaoさんへ
今日は穏やかな日和です。
午前中、水鳥探しで鶴谷沼へ出掛けました。
帰ると直ぐにキジ探しに行きましたが出会いは
なしでした。 こんな日は何となく疲れますね。(笑)
投稿: つちや | 2019年3月17日 13:04
お早うございます。
大室公園のお散歩、気持ち良さそうですね。
赤城山が水鏡に映って綺麗ですね。
梅の香りがこちら迄届いて来そうです。
青空を悠々と飛ぶパラグライダー、こんな日は最高でしょうね。
投稿: 紅 | 2019年3月17日 09:39
暖かくなりいろんな鳥がお花をついばみに来ます。
お天気がいいとうれしいですね。
大きな梅の木には実がなるのでしょうか。
昨日は雷に雪と最悪な日でした。
投稿: hirugao | 2019年3月17日 09:26
>地理佐渡さんへ
この日は穏やかで暖かな一日でした。
五料沼に陰を移す赤城山は雄々しい姿ですね。
暖かくなったら群馬へお出かけください。
投稿: つちや | 2019年3月17日 08:40
>山小屋さんへ
シジュウカラの指摘有り難うございます。
何時もと同じ間違いですね。
おっしゃるとおり、ホホが白く見えるからです。
反省して居ます。
投稿: つちや | 2019年3月17日 08:36
>mariaさんへ
シジュウカラとの間違い指摘有り難うございます。
年寄りの悪い癖が出ました。
今日も良い天気です。 何処かへ出掛けるには
良い日和ですね。
投稿: つちや | 2019年3月17日 08:32
おはようございます。
>五料沼と赤城山
良い感じです。 水鏡に山も写っていますね。
久しく群馬には行っていないのですが、また訪ねたい
ものです。
投稿: 地理佐渡.. | 2019年3月17日 07:21
風もなく暖かい散歩日和だったようです。
シジュウカラをいつもホオジロと間違えています。
頬が白く見えるからでしょうか?
投稿: 山小屋 | 2019年3月17日 06:55
つちやさん、おはようございます。
この日は良いお天気に恵まれましたね。
赤城山もきれいに見えています。
つちやさん、この鳥はシジュウカラですね。
ホオジロは茶色っぽい鳥ですが、シジュウカラはきれいな
色合いです。
とても良く撮れています👏
大きな梅の木が満開でさぞ良い香りがすることでしょう!
投稿: maria | 2019年3月17日 06:06