« 波志江沼ウオーク.② | トップページ | 波志江沼ウオーク.④ »

2019年3月10日

波志江沼ウオーク.③

大きなマンサクの木です。 見上げて撮りました。

1_3

こちらはサンシュユです。
綺麗な青空をバックにして撮りました。

2_3

梅の花も咲いて居ました。

3_3

ここ波志江沼には、10本ほどの梅の木が有ります。
年末には10本ほどの十月桜も咲きます。

4_3

梅の花を撮っていたら、メジロが飛んできました。

5_3

枝から枝へと飛び移ってポーズをとってくれるのですが、動きが鈍い年寄りは慌ててシャッターを押しています。

6_3

波志江沼の北側まで歩いてきました。
新芽が出て柳の木がきれいです。

7_2

沼一周残り500メートルほど、水鳥を眺めながら頑張って歩きます。

|

« 波志江沼ウオーク.② | トップページ | 波志江沼ウオーク.④ »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
今日は穏やかに晴れましたね。
夜から明日に駆けて雨の予報でもありマイカーで
古墳公園まで出かけて大きな沼を一周してきました。

投稿: つちや | 2019年3月10日 10:59

>地理佐渡さんへ
高速船の事故、今朝のラジオ体操時のニュースで知りました。
これまで高速船は1回だけ乗船しただけです。 怖いですね。
今日は穏やかに晴れて居ます。
今ほど大宝公園の五料沼周辺を歩いてきました。
またメジロとの出会いがありカメラに収めてきました。

投稿: つちや | 2019年3月10日 10:57

>山小屋さんへ
穏やかに晴れた日曜日です。
朝食が終わって直ぐに大宝公園へ歩きに行ってきました。
日曜日とあって大勢の人達が歩いていました。
一昨年渡り鳥ヒレンジャクを観たのもこ時期です。
出合いはなしでしたが古墳の埴輪と仲良してきました。(笑)

投稿: つちや | 2019年3月10日 10:48

>mariaさんへ
穏やかに晴れた日曜日です。
大室公園へ歩きに行って今帰ってきました。
日曜日とあって大勢の人が歩きに来ていました。
沼の北側でメジロと出合いカメラに収めてきました。
大宝公園の埴輪にも会ってきました。

投稿: つちや | 2019年3月10日 10:43

サンシュユも大きな木のマンサクも開きましたね。
梅にはメジロがよく似会います(笑)
撮れて良かったですね。

投稿: hirugao | 2019年3月10日 10:26

おはようございます。

昨夜のJフォイル事故ニュースには驚きました。
ずいぶん以前にもあったのですが、又かという感じです。

さて、白梅にメジロ。良いですねぇ。
今年はまだ目白の姿を見ていない地理佐渡です。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年3月10日 07:16

マンサクもサンシュユも満開ですね。
こちらでもあちこちで見かけるようになりました。
メジロは動きが速くてなかなかモデルになってくれません。
じっくり構えていないとうまく撮れないようです。

投稿: 山小屋 | 2019年3月10日 06:38

つちやさん、おはようございます。
昨日は暖かい良いお天気でしたね!
波志江沼散策もきれいなお花が満開で嬉しいですね。
サンシュユなど木が大きいですね〜
"ウメジロー" がとても可愛く撮れています!
昨日私もお天気に誘われてちょっと旅ランして来ました。
白鳥庭園ではサボケにメジロが2羽吸蜜に忙しかったです!

投稿: maria | 2019年3月10日 05:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 波志江沼ウオーク.② | トップページ | 波志江沼ウオーク.④ »