« カンヒザクラ.他 | トップページ | ウオーキング.① »

2019年3月27日

うぬき公園

伊勢崎のラブリバー親水公園うぬきを歩いて居ます。

遊歩道の脇で咲いていた赤い可愛い花(花名不詳)です。

1_4

広瀬川右岸のサイクリングロード下の土手で、ナノハナが咲き競って居ます。

6_4

西部公園に来ました。 公園内で咲いていたハクモクレンです。

低い位置で咲いていたので、花びらの中をのぞいて観ました。

7_3

ユキヤナギが見事に咲いています。

4_7

三ツ家橋の上で見つけたカワウです。 

石の上に立って何か狙って居るようです。

5_4

うぬき親水公園に来ました。 林の中で見つけたシメです。

8_2

続いてコゲラとの出会いです。

私の姿を見つけるや、直ぐに飛立って行きました。

9_1

良く晴れた日、広いラブリバー親水公園から広瀬川沿い、西部公園と歩いて楽しく健康づくりが出来ました。

|

« カンヒザクラ.他 | トップページ | ウオーキング.① »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>山小屋さんへ
今日も買い物ついでにうぬき公園を歩いてきました。
赤い花は少なくなって居ましたね。
変わってユキヤナギとナノハナが満開でした。
ソメイヨシノも咲き出したのをカメラに収めてきました。

投稿: つちや | 2019年3月27日 13:26

>mariaさんへ
昨日と違って今日は穏やかな日和ですね。
午前中、買い物ついでに伊勢崎のうぬき公園を
歩いてオカメザクラを観てきました。
横のソメイヨシノも花が咲き始めて居ました。
今日の暖かさでさらに開く事でしょうね。
Win10の操作も自分なりに頑張って居ます。

投稿: つちや | 2019年3月27日 13:19

赤い花はエリカの仲間だと思います。
この仲間にはいろんな種類があります。

こちらでもユキヤナギが満開になりました。
気温が低いので桜は停滞しているようです。

投稿: 山小屋 | 2019年3月27日 06:34

つちやさん、おはようございます。
やっとスマホでも見られるようになりましたね。
最初の赤いお花は私も分かりません。
ハクモクレンがきれいに撮れましたね。
カワウ、シメ、コゲラ、も近くで良く撮れて居ます👏
ラッキーでしたね!
コメントの投稿が出来ると良いのですが🙏

投稿: maria | 2019年3月27日 06:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カンヒザクラ.他 | トップページ | ウオーキング.① »