« うぬき公園.(2-2) | トップページ | 玉村町の森公園.(2-1) »

2019年4月28日

第一公園とサクラソウ

【 第一公園 】

団地内の第一公園は、私にとってラジオ体操やグラウンド・

ゴルフの練習会場です。

今年も公園内のハナミズキが綺麗に咲きました。

1_32

白のハナミズキも、

枝が目の高さまで垂れ下がって花が咲いて居ます。

2_30

私がラジオ体操をする後方のメタセコイヤの大木です。

切り落とした枝の切り口から可愛い新芽が出て居ます。 

3_30

横の切り口からも緑の新芽が出て、力強さを感じて居ます。

4_36

このところ、生命力が強いメタセコイヤを背にしてラジオ体操を

実施して居ます。

【 サクラソウ 】

今年もカミさんが育てて居るサクラソウが、咲き始めました。

我が家の庭も、日に日に華やいで来て居ます。

8_21

 

7_29

 

6_32

 

5_31

先日は、ラジオ体操の仲間がサクラソウを観に来てくれました。

希望者には、咲いたサクラソウのおすそ分けや、花が咲いた鉢の

貸し出しも行って居ました。

|

« うぬき公園.(2-2) | トップページ | 玉村町の森公園.(2-1) »

花-春季」カテゴリの記事

コメント

>山小屋さんへ
大きなメタセコイアです。
夏は日陰で良いのですが、秋の後半は落ち葉が
道路を超えて我が家まで届けてくれます。
良いような悪いような思いです。

投稿: つちや | 2019年4月28日 11:03

>hirugaoさんへ
天気が良いので鯉のぼりを観に行ってきました。
今日はほどほどに風が有り鯉のぼりも勢いよく
泳いでいました。
近くの公園ではバーベキューが始まって居ました。

投稿: つちや | 2019年4月28日 10:53

2枚目のメタセコイアの新芽・・・
目玉から新芽が吹き出して驚いた
顔をしています。
おもしろいショットでした。

投稿: 山小屋 | 2019年4月28日 10:18

おはようございます
連休と言うことでかなりお寝坊しました。
花水木の花がきれいに咲きだしましたね。
奥さんのさくらそうが見事に咲いて皆さんが
見に来られるのね。

投稿: hirugao | 2019年4月28日 09:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« うぬき公園.(2-2) | トップページ | 玉村町の森公園.(2-1) »