うぬき公園・他
4月8日、曇り空でしたが伊勢崎市のうぬき公園へサクラを
観に行きました。
駐車場から200㍍ほど歩いて、後ろを振り返って撮りました。
左手の奥はオカメザクラです。
晴れて居て青空が欲しいところですが、残念です。
サクラは満開です。
伊勢崎市内の中心部から入って来る、うぬき公園の
入り口です。
オカメザクラとソメイヨシノの桜を観ることが出来ました。
【 釈迦誕生祭 】
4月8日は、御釈迦様の誕生日です。
午後に入って、近くの善養寺さんへお参りに行きました。
本堂前の階段に、お釈迦様が生まれた時のお姿を現わした
「天井天下唯我独尊」のお釈迦様が祭られてていました。
お釈迦様に甘茶をかけてお参りを済ませました。
階段下で綺麗に咲いて居たボタンです。
善養寺さんの境内の桜も満開です。
小さな池では、ハスの花が生気を出して動き出して居ました。
| 固定リンク
« 七輿山古墳 | トップページ | 西部運動公園の桜 »
コメント
>mariaさんへ
コメント届きました。 有り難うございます。
このところの寒さで桜も長持ちして居ますね。
今日は天気も良し、渋川の白井宿へ八重桜を
観に行く予定です。
投稿: つちや | 2019年4月16日 05:32
>シクラメンさんへ
このところの寒さで桜は長持ちして居ますね。
昨日も隣町の玉村東部運動公園へ花見に行きました。
時々風が有り桜吹雪を観てきました。
投稿: つちや | 2019年4月16日 05:27
つちやさん、こんばんは。
オカメザクラはまだ咲いているのですね。
ソメイヨシノも今年は長く楽しめて良いです。
ボタンもきれいな季節ですね!
今日はPCからですが、コメント出来ますように・・・
投稿: maria | 2019年4月15日 18:16
四月に入って寒い日が多かったので、今年は桜が長持ちしていますね。うぬき公園のおかめ桜とソメイヨシノ満開の桜を見る事が出來
嬉しいですね。四月にはいって朝の体操毎日頑張って出かけています。
投稿: シクラメン | 2019年4月15日 16:21
>hirugaoさんへ
今日は少し風がありますが素晴らしい青空です。
午前中今年最後の花見で隣町の運動公園の桜を
観てきました。 風も有って綺麗な花吹雪でした。
投稿: つちや | 2019年4月15日 13:25
>地理佐渡さんへ
ここは伊勢崎の広瀬川に沿ってある大きな公園です。
今日は隣の玉村町の東部運動公園の花見でした。
少し風があり花吹雪を観てきました。
投稿: つちや | 2019年4月15日 13:22
>山小屋さんへ
今日は良く晴れた一日です。
午前中は玉村の東部運動公園へサクラを観に
行ってきました。
少し風があり花吹雪を観てきました。
投稿: つちや | 2019年4月15日 13:15
桜の間を歩くのはいいものですね。
本当にあちこちでさくらを見せていただきました。
もう牡丹の花も咲いて!!
でも朝晩が気温が低いです。
投稿: hirugao | 2019年4月15日 10:01
おはようございます。
伊勢崎にあるのですね。この公園は。
満開の桜。こちらでも昨日一昨日あ
たりでそうなりまして、近所の公園
では沢山の人が花見宴会をしていま
した。
投稿: 地理佐渡.. | 2019年4月15日 06:13
うぬき公園のサクラ・・・
満開でしたか?
今年は寒さが続いていたので、
サクラも長く持ったようです。
投稿: 山小屋 | 2019年4月15日 06:04