« スイレン.(2-1) | トップページ | 波志江沼ウオーク. »
花の色が濃い、綺麗なスイレンが纏まって咲いて居ます。
その横では、薄いピンク色のスイレンが単独で咲いて居ます。
昨年咲いた蓮の花柄が、おわんを伏せたように浮いています。
正面奥が、車を置いてきた駐車場方向です。
沼を時計周りに歩いて、沼の北側に来て居ます。
手前で咲いて居たスイレンです。
綺麗な色合いのスイレンです。
再び駐車場方向を撮って帰ります。
近くで咲いて居たキバナハナショウブをカメラに収めました。
この後、波志江沼公園の遊歩道を時計回りに歩いて帰ります。
2019年5月30日 花-夏季 | 固定リンク Tweet
>hrugaoさんへ 今日は暖かな良い一日ですね。 午前中は友達とグラウンド・ゴルフの 練習でした。 ホールインワンを出して気分良い午後を 過ごしています。
投稿: つちや | 2019年5月30日 13:18
いいお天気ですね~ 午前中に見ておかないと花を閉じてしまいますものね。 綺麗な睡蓮ですね~ キショウブが良く咲いています。
いいお天気になりそうです
投稿: hirugao | 2019年5月30日 08:59
>山小屋さんへ 昨日も波志江沼へスイレンを観に行ってきました。 以前より花数が増えていました。 一株だけですが、キショウブも頑張って居ました。 これからG・ゴルフの練習です。 暑くなるようです。
投稿: つちや | 2019年5月30日 08:13
>地理佐渡さんへ 昨日は暫く振りにオオタカとキジ探しに出掛けました。 いずれも出合いはなしでした。 オオタカ探しは他の人も来て居ましたが出合いなしとか。 暫くの間、古巣を見上げて居ましたが動きなし。 帰路はヘビウリ畑を回ってきましがだ種蒔きはまだでした。
投稿: つちや | 2019年5月30日 08:08
スイレンがきれいですね。 最後はキショウブ・・・ 外来種で増え過ぎに要注意です。
投稿: 山小屋 | 2019年5月30日 06:54
おはようございます。
たくさん睡蓮が咲いていますねぇ。 この沼は自然が豊でこれからも楽 しみですね。水鳥も色々いましょう。
あっ、最近キジのホロうちを見ません。 彼らはどこへ行っているのでしょう。 そちらはどうですか?
投稿: 地理佐渡.. | 2019年5月30日 06:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
>hrugaoさんへ
今日は暖かな良い一日ですね。
午前中は友達とグラウンド・ゴルフの
練習でした。
ホールインワンを出して気分良い午後を
過ごしています。
投稿: つちや | 2019年5月30日 13:18
いいお天気ですね~
午前中に見ておかないと花を閉じてしまいますものね。
綺麗な睡蓮ですね~
キショウブが良く咲いています。
いいお天気になりそうです
投稿: hirugao | 2019年5月30日 08:59
>山小屋さんへ
昨日も波志江沼へスイレンを観に行ってきました。
以前より花数が増えていました。
一株だけですが、キショウブも頑張って居ました。
これからG・ゴルフの練習です。 暑くなるようです。
投稿: つちや | 2019年5月30日 08:13
>地理佐渡さんへ
昨日は暫く振りにオオタカとキジ探しに出掛けました。
いずれも出合いはなしでした。
オオタカ探しは他の人も来て居ましたが出合いなしとか。
暫くの間、古巣を見上げて居ましたが動きなし。
帰路はヘビウリ畑を回ってきましがだ種蒔きはまだでした。
投稿: つちや | 2019年5月30日 08:08
スイレンがきれいですね。
最後はキショウブ・・・
外来種で増え過ぎに要注意です。
投稿: 山小屋 | 2019年5月30日 06:54
おはようございます。
たくさん睡蓮が咲いていますねぇ。
この沼は自然が豊でこれからも楽
しみですね。水鳥も色々いましょう。
あっ、最近キジのホロうちを見ません。
彼らはどこへ行っているのでしょう。
そちらはどうですか?
投稿: 地理佐渡.. | 2019年5月30日 06:19