« バラいろいろ.(2-1) | トップページ | サイクリング »

2019年5月20日

バラいろいろ.(2-2)

フェンス前のバラ園の白いバラです。

2_52

こちらはフェンスに絡んで咲いて居た白いバラです。

3_53

玉村町指定の赤いバラ、マリアカラスも綺麗に咲いています。

5_53

こりらも赤いバラです。

6_54

近くにハマナスが咲いていました。

7_49

帰ろうと入場口まで来て、振り返って撮りました。

8_37

バラを観賞するには、「少し早かったかな」と感じながら

バラ園を後にしました。

|

« バラいろいろ.(2-1) | トップページ | サイクリング »

花-夏季」カテゴリの記事

コメント

>紅さんへ
今日は私のうん十7歳の誕生日です。
午前中は山の霊園へ報告と墓参で行って来ました。
まだまだ迎えに来ないように頼んで来ました。(笑)


投稿: つちや | 2019年5月20日 13:43

>hirugaoさんへ
今日も良い天気ですね。
午前中は山の方の霊園へ墓参で行って来ました。
山はすっかり深緑となりましたね。

投稿: つちや | 2019年5月20日 13:38

>山小屋さんへ
バラを咲かせるには手間が係るのですよね。
以前住んでいた箕郷町の家の前のご主人が
バラをたくさん育てて居ました。
バラの花から故人を偲んでいます。

投稿: つちや | 2019年5月20日 13:32

>地理佐渡さんへ
隣町の玉村北部運動公園内のバラ園です。
この日は大勢の家族連れが公園内で遊んでいました。
見事なバラを観て満足して帰りました。

投稿: つちや | 2019年5月20日 13:27

こんにちは。
バラの季節が来ましたね。
随分いろいろな種類があるようですね。
こちらでも沢山咲き出しました。
未だ撮りには行けないままです。

投稿: 紅 | 2019年5月20日 11:10

この時はまだ早かったようですが今年は
あっという間に咲きます。
昨日、娘とアンネの教会の薔薇を見にいって来ました。

いい気候ですね~

投稿: hirugao | 2019年5月20日 10:09

バラの季節ですね。
こちらにもバラ園がありますが、まだ
訪ねていません。

投稿: 山小屋 | 2019年5月20日 08:54

おはようございます。

バラ園ではどのくらいの種類を見られたので
しよう。色々種類がありそうですよね。
とにかくバラは手のかかるものと思っていま
す。公園などで見られる風景は手入れの成果
と思います。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年5月20日 06:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バラいろいろ.(2-1) | トップページ | サイクリング »