北海道の旅.(其の一)
6月16日~18日、2泊3日の北海道(道東)旅行に行って
来ました。
16日午前7時過ぎ、晴れて居る羽田空港の様子です。
日本航空のジャンボ機が、離陸のために滑走路へ移動中です。
我が乗るJAL564便は午前7時15分に離陸、左主翼後方から
綺麗な富士山を眺めながら空の旅です。
釧路空港に着いた時は霧雨でした。
釧路湿原も雨模様、観光バスから外の景色は楽しめません。
釧路湿原国立公園に来て下車、記念撮影です。
公園内の観光はなし、写真タイムだけで直ぐに出発です。
遠く国後島を眺めたが、湿原内がガスって景観はゼロ状態。
木道を歩いて数歩林の中へ入ってみたが、直ぐに諦めて
引き返しました。
観光バスは厚岸町から根室へ向います。
途中、釧路湿原展望台に立ち寄ったものの、視界が悪く
直ぐに出発。
振り返って展望台をカメラに収めました。
時計を見れば正午過ぎ、近くのレストランで昼食です。
朝の出発が早いのと、観光バスに揺られて空腹です。 つづく
| 固定リンク
「旅-北海道路」カテゴリの記事
- 北海道旅行.(其の七)(2019.06.29)
- 北海道旅行.(其の六)(2019.06.28)
- 北海道旅行.(其の五)(2019.06.27)
- 北海道旅行.(其の四)(2019.06.26)
- 北海道旅行.(其の三)(2019.06.25)
コメント
>紅さんへ
楽しみにして出掛けた北海道の旅は、初日から
雨のスタートでした。
雨男ではないのですが残念です。
ただ東に向って走るだけの観光バスの旅でした。
投稿: つちや | 2019年6月23日 13:48
こんにちは。
釧路湿原、いい所なのにお天気が悪くて残念でしたね。
厚岸町から根室へ、懐かしい地名が出てきました。
富士山が眺められて良かったですね。
投稿: 紅 | 2019年6月23日 11:47
>hirugaoさんへ
雨の北海道観光、観光バスは走り続けるだけでした。
広大な釧路湿原を、展望台から360度の大パノラマを
眺めて見たかったです。
投稿: つちや | 2019年6月23日 10:15
>山小屋さんへ
暫く振りに眺める富士山です。
興奮しながらシャッターを押しました。(笑)
今度富士山を眺めるのは何時でしょうね。
飛行機や富士山が眺められるよう頑張ります。
投稿: つちや | 2019年6月23日 10:08
>地理佐渡さんへ
北海道は梅雨がないとの感覚で旅行を
申し込みましたが見事に外れです。
雨男か雨女が居たのでしょうね。(笑)
簡単にやり直しがきかない遠地ですね。
投稿: つちや | 2019年6月23日 10:01
>mariaさんへ
本州の天気は良かったのですが北海道は雨でした。
旅の良否は大方天気が占めますね。
晴れた日の下で広大な釧路湿原を一望したかったです。
投稿: つちや | 2019年6月23日 09:55
おはようございます
北海道の曇り空は残念でしたね~
でもバスからの緑は美しいですね。
東京は今日は曇りですね。
梅雨になった感じがします
投稿: hirugao | 2019年6月23日 09:17
東京は晴れていても釧路は雨でしたか?
富士山がみえた・・・?
ラッキーでしたね。
投稿: 山小屋 | 2019年6月23日 06:50
おはようございます。
>釧路湿原も雨模様
それは残念でしたねぇ。
やはり北海道は晴れて
いてほしいものです。
7月なんかが良いでしょ
うねぇ。あちらは梅雨
が無いですから。
投稿: 地理佐渡.. | 2019年6月23日 06:04
つちやさん、おはようございます。
北海道の旅、出発された時はお天気が良かったのですね。
富士山がとてもきれいです。
北海道で豪雨とは、、、残念でしたね。
雨の北海道はお寒かったことでしょう。
それにしても釧路湿原には立派な見晴台が有りますね。
投稿: maria | 2019年6月23日 05:58