« 駒形茂兵衛地蔵尊 | トップページ | 鬼瓦・他 »

2019年7月27日

駒形からの帰り

駒形茂兵衛地蔵尊のお参りを済ませて我家へと帰ります。

近くの畑で、私を見送りしてくれるアメリカフヨウです。

1_20190725151501

続いて、ヒャクニチソウも私の見送りです。

2_20190725151601

 

5_20190725151601

少し歩くと、ヤブカンゾウも見送りです。

6_20190725151601

美味しそうなスイカが見えます。

7_20190725151601

韮川沿いに来て出会ったヘクソカズラ、こちらも見送りです。

1_20190725151601

高い生け垣を乗り越えて、アメリカノウゼンガズラも私の

見送りです。

2_20190725151602

地区のお祭りでしょうか、韮川沿いにしめ縄が張ってあります。

3_20190725151701

暫く振りの韮川添いのウオーキングです。

駒形までの歩きで、季節の楽しみを感じたウオーキングでした。

|

« 駒形茂兵衛地蔵尊 | トップページ | 鬼瓦・他 »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>シクラメンさんへ
心配した台風も何事なく通過したようです。
昨日は渋川のへそ祭を観に行ってきました。
大勢の人出にもまれて見て来ました。
詳しくは後日のブログに載せますね。

投稿: つちや | 2019年7月28日 05:18

>紅さんへ
昨日は午後から渋川のへそ祭に行ってきました。
心配した台風もなく大勢の人出で賑やかでした。
祭の詳細は後日のブログで・・・・。

投稿: つちや | 2019年7月28日 05:14

>hirugaoさんへ
昨日は午後から渋川のへそ祭を見に行って来ました。
心配した雨も降らず、早めの帰宅でした。
詳細は後日のブログで ・・・・。

投稿: つちや | 2019年7月28日 05:11

土谷様こんばんわ。台風は如何でしょう。お
大きい被害が起こらないことを願います。
アメリカ芙蓉の花の色きれいですね。百日草も毎日咲いてくれていいですね。七月もまもなく終わり。梅雨が上がったら秋まで早そうです。

投稿: シクラメン | 2019年7月27日 20:54

おはようございます。
夏らしい色々な花に見送られての帰宅でしたね。
今日は渋皮のへそ祭りでしたか。
雨が降らないで欲しいですね。
こちらは台風の影響か、雨が降ったかと思うと、急に陽が射したり、
気ままなお天気です。

投稿: 紅 | 2019年7月27日 10:30

夏の花がいっぱいですね~
大きなアメリカフヨウが夏を感じますが・・・
台風が上陸したようです。

何事もなく過ぎてくれますように。

投稿: hirugao | 2019年7月27日 09:06

>山小屋さんへ
この時期、近所歩きでもいろいろな花との
出会いがあります。
山小屋さんのように花の名前を沢山知って
居れば、歩きもなお楽しいでしょうね。

投稿: つちや | 2019年7月27日 08:14

>地理佐渡さんへ
台風の接近が心配ですね。
今日は渋川のへそ祭ですが行くか行くまいか
思案中です。
午前中のG・ゴルフの練習は出来そうです。

投稿: つちや | 2019年7月27日 08:07

いろんな花に見送られて家路に
着いたのですね。
アメリカノウゼンカズラは花の筒が
細長いです。
これは単にノウゼンカズラかもしれません。

投稿: 山小屋 | 2019年7月27日 06:48

おはようございます。

夏らしいアメリカフヨウの姿です。
わが家では鉢植えの槿の仲間かなぁ
小さな木のまま花を楽しんでいます。

さて、台風が来そうです。
風より雨が心配ですね。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年7月27日 06:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 駒形茂兵衛地蔵尊 | トップページ | 鬼瓦・他 »