« 団地周回ウオーク | トップページ | H団地周辺ウオーク.(2-2) »

2019年9月 6日

H団地周辺ウオーク.(2-1)

9月2日午後、昼寝が終ってぶらりと歩きに出かけました。

歩いたコースは、H団地から北の花畑周辺です。

H団地横の林の中で、吸密中のアゲハチョウを見つけました。

注:山小屋さん、地理佐渡さんが「キアゲハ」と教えてくれました。

1_20190904145701

羽ばたきながら向きを変えてくれました。

2_20190904145701

少し歩いて、ヒャクニチソウに止まるツマグロヒョウモンを見つけました。

3_20190904145701

キバナコスモスが綺麗に開いて居ます。

4_20190904145701

まっ赤なダリアも咲いて居ます。

6_20190904145701

畑の奥の方で咲いて居るルドベキアです。

7_20190904145701

お花畑の北の方まで、もう少し歩いてから折り返します。  つづく

|

« 団地周回ウオーク | トップページ | H団地周辺ウオーク.(2-2) »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>紅さんへ
歩いて居ますとキアゲハが私の周りを飛び交い
綺麗な花に止まっての吸密でした。
そうですね、歩いていると赤トンボが見られます。
秋本番ですね。
健康第一、リハビリを頑張ってください。

投稿: つちや | 2019年9月 7日 05:10

こんにちは。
色々なお花が咲いて、チョウ達もも喜んで吸蜜中ですね。
こちらは夏の花が既に終わってしまい抜かれてしまいました。
蝶を見る事が無くなりました。
今朝は青空に気持ち良さそうに赤トンボが飛んでいました。

今日は午前中リハビリに行って来ました。

投稿: 紅 | 2019年9月 6日 14:18

>hirugaoさんへ
外に出て歩くには良い季節ですね。
世はまさに秋、出歩けば秋の大自然に出会えます。
これからサイクリングで秋の風景を観て来ます。

投稿: つちや | 2019年9月 6日 08:26

色んなお花が咲いてきましたね~
蝶も少し気温が過ごしやすくなり、よく飛んできますね。
ダリアの花が今はちょうどいい時期です。

お散歩にもいい気候となりましたね。

投稿: hirugao | 2019年9月 6日 08:17

>ローリングウエストさんへ
この所のウオーキングでチョウとの出会いが多いです。
知らない名前は教えてくれる人が居て助かります。
今日は素晴しい秋晴れです。 これからサイクリングです。

投稿: つちや | 2019年9月 6日 08:16

>地理佐渡さんへ
種類が多いチョウです。 教えて貰い助かります。
今日は早朝くから青空です。
これからサイクリングで爽やかな風を切ってきます。

投稿: つちや | 2019年9月 6日 08:12

>山小屋さんへ
キアゲハを教えて頂き有り難うございます。
チョウも種類が多く、PCで調べてもよく解りません。
今日は久し振りの青空です。
サイクリングで爽やかな風を切ってきます。

投稿: つちや | 2019年9月 6日 08:09

>mariaさんへ
チョウはキアゲハと教えて貰いました。
また一つ利口になりました。 有り難いがたいことです。
私には、Win8の方が使いやすかったですね。
Win10は教えてくれる人もなく四苦八苦です。(笑)

投稿: つちや | 2019年9月 6日 08:04

鮮やかな蝶と花、夏風景ですね!
もう秋ですが、台風が心配です。

投稿: ローリングウエスト | 2019年9月 6日 07:27

おはようございます。

蝶のことについては山小屋さんが書かれていましたね。
書かれている通りですよ。 こちらでも最近見ます。

さて、今日は気温が上がる予報です。
真夏の対応をせねばなりません。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年9月 6日 06:28

アゲハチョウはキアゲハですね。
ヒメアカタテハはなかなか遭遇しない
タテハチョウの仲間です。

今日は久しぶりに青空が臨めそうです。
洗濯物もよく乾くようです。

投稿: 山小屋 | 2019年9月 6日 06:15

つちやさん、おはようございます。
きれいなお花に蝶々たちは嬉しそうですね!
ツマグロヒョウモンとあるのは、ヒメアカタテハかな?、、、
と思うのですが如何でしょうか?
間違ってたらごめんなさいね。

昨日はWindows10 のPCを買った時付いていたセキュリティ(3年)
を別のセキュリティに替えました。
先のを削除するのに、どこに入っているのか分からず検索して探し
削除できました😅

投稿: maria | 2019年9月 6日 05:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 団地周回ウオーク | トップページ | H団地周辺ウオーク.(2-2) »