団地周回ウオーク
9月1日日曜日、午前中は玉村町北部運動公園へ歩きに、夕方には団地周回コースを歩きました。
韮川橋のたもとで咲いていたオシロイバナです。
赤いサルスベリの花が満開です。
亀塚山古墳前の坂道を下ると、右手の林でクルミの木が実を付けていました。
なし畑の一角に出てきました。
横の畑では、私が苦手なニガウリが幾つも生って居ます。
可愛いニガウリの花が咲いて居ます。
と、直ぐ隣でこれでもか!
といわんばかりに、ニガウリが私に威嚇して居るようです。
なし畑に来て、ナシの実の横で花が咲いて居ました。
既に実が生って居るのに、狂い咲きでしょうか ・・・・。
9月に入って、朝と夕のウオーキングでの健康づくりでした。
| 固定リンク
コメント
>山小屋さんへ
午前中のグラウンドゴルフ練習でホールインワンを
出して気分が良い午後を過ごしている年寄りです。
来月の大会に向けて弾みを付けたようです。(笑)
今日は曇り空、暑くも無く気持ちよい練習会でした。
投稿: つちや | 2019年9月 5日 14:19
ゴーヤは苦いからニガウリ・・・
ナシの実の横にナシの花ですか?
そんなのナシですね。(笑)
投稿: 山小屋 | 2019年9月 5日 10:50
>hirugaoさんへ
この所の涼しさでしのぎやすくなりましたね。
ゴーヤは苦手です。
観るだけで口にしたことが有りません。
好き嫌いが多い歳よりです。(笑)
投稿: つちや | 2019年9月 5日 08:22
>地理佐渡さんへ
オシロイバナ、夕方早く咲いて見せてくれます。
白、ピンク、黄色と観て歩くのも楽しいですね。
今日はどんよりとした空模様です。
今から来月の大会に向けてグラウンドゴルフの
練習です。 行ってきます!
投稿: つちや | 2019年9月 5日 08:15
朝夕のお散歩も本当に楽になり楽しめますね。
ゴーヤがこの頃になってまたなりだしました。
お嫌いですか~
また秋の花も咲いてきましたね。
楽しみが増えてきましたね。
投稿: hirugao | 2019年9月 5日 08:10
>mariaさんへ
ウオーキングで綺麗な花々との出会いがまた
楽しいですね。
セキュリティソフトを買ってPCへ入力ですか。
私は@niftyの 「まかせて365」 を使って居ます。
また会員登録もして、先日は直接電話で教えて
貰いました。
投稿: つちや | 2019年9月 5日 08:10
おはようございます。
オシロイバナ
今が時期なのでしょうか。
栽培種には疎いので、名は聞いていましても
果たして見ていても気がつくかどうか..
さて、今朝は曇り空です。 雨は降らないかな。
投稿: 地理佐渡.. | 2019年9月 5日 06:19
つちやさん、おはようございます。
朝晩お散歩をお楽しみなんですね👏
きれいなオシロイバナやサルスベリのお花に元気を
もらいますね。
ゴーヤも立派な実です!
我が家も小さいのがたくさんなります(^.^)
梨の実とお花の両方が見られるのも、なんだか嬉しい
気持ちです😊
PCを買って早3年余りが過ぎ、前と同じセキュリティ
ソフトを買ってきました。
今日はうまく換えられると良いのですが、、、(^。^)
投稿: maria | 2019年9月 5日 05:23