« 団地周辺ウオーク.(3-1) | トップページ | 団地周辺ウオーク.(3-3) »

2019年10月12日

団地周辺ウオーク.(3-2)

踏切を渡って、線路沿いに歩いていたら上りの高崎駅行きの電車が来ました。

1_20191009060101

と、暫くして下りの駒形駅行きの電車が来ました。

午後1時半過ぎ、電車内は乗客が少ないようです。

2_20191009060101

電車を見送って直ぐ、近くの林で色づき初めた柿を見つけました。

渋しょうか? 甘でしょうか? 

いらない心配をしながら眺めて通り過ぎます。

3_20191009060101

近くの木の上には、まっ赤に熟した木の実(名前不詳)が生って居ます。

美味しそうですが、食べられるのでしょうか? 

熟した実が、下の通りにもたくさん落ちています。

4_20191009060101

数十㍍ほど歩いて、羽を休める赤トンボを見つけました。

慌ててシャッターを押してピンボケです。 ご容赦ください。

5_20191009060101

直ぐ近くには、赤く色付いたカラスウリも見えます。

6_20191009060101

その隣には、まだ青いカラスウリの実もあります。

7_20191009060101

線路沿いに林のある所まで歩いて来ました。

我が家に一番近い踏切まで、もう少し歩きます。     つづく

|

« 団地周辺ウオーク.(3-1) | トップページ | 団地周辺ウオーク.(3-3) »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>地理佐渡さんへ
こちらも朝から雨です。
朝のラジオ体操は橋の下で実施しました。
また朝から雨が良く降ります。
前橋でも昼前に災害警報が発令された地域があります。

投稿: つちや | 2019年10月12日 13:05

おはようございます。

朝から新聞もテレビも台風のニュースばかりです。
そちらはどうでしょう。
こちらは朝から雨です。 風は弱いです。
今、テレビでは千葉県市原市で竜巻かと言うような
ニュースを語っています。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年10月12日 09:31

>hirugaoさんへ
団地周辺のウオーキングですが、いろいろな
出会いが有ります。
カメラ片手にぶらぶら歩きも良いですね。
でも今日は台風接近で朝から雨です。
ラジオ体操も橋の下で実施しました。

投稿: つちや | 2019年10月12日 08:58

>山小屋さんへ
柔らかくて美味しそうな赤い実です。
食べてみたいような気がしますが勇気がありません。
触らぬ神に祟りなしですね。
台風19号の無事通過を願って居ます。

投稿: つちや | 2019年10月12日 08:54

いろんな実がなっていますね~
やまぼうしのみのようなのはなんでしょうね。
カラスウリがいいな~♪

台風が静かに過ぎて行ってほしいですね。

投稿: hirugao | 2019年10月12日 08:15

以前にもご紹介があった赤い実・・・
ヤマボウシの実に似ていますが、
表面のブツブツが違うようです。
ヤマボウシなら食べることができます。

台風19号の影響で外は大雨です。
今日はこれからもっと荒れるようです。
携帯に「警戒レベル3」の表示がでています。

投稿: 山小屋 | 2019年10月12日 06:56

この記事へのコメントは終了しました。

« 団地周辺ウオーク.(3-1) | トップページ | 団地周辺ウオーク.(3-3) »