« 玉村サイクルロード.(3-2) | トップページ | 鶴谷沼.他 »

2019年11月14日

玉村サイクルロード.(3-3)

歩行者と自転車専用の滝川大橋に来ました。

橋を渡って、左の八知矛(やちほこ)神社へ行きます。

10_20191110060701

大きな欅と八知矛神社が見えて来ました。

11_20191110060701

土手を降りて、参拝してきます。

12_20191110060701

拝殿上の龍の彫刻が見事です。

13_20191110060801

唐獅子がセミの抜け殻をくわえて居ます。

14_20191110060801

本殿の鬼瓦は睨みをきかせて居ます。

16_20191110060801

帰り道、アオサギがまだ私が来るのを待って居てくれたようです。

今度は少し近くに来てカメラを向けました。

17_20191110060801

畑の横を帰ります。 今度は案山子が見送りをしてくれます。

18_20191110060801

11月初旬の晴れた日のサイクリングロード、カミさんは銀杏拾いで私はウオーキング、共に成果があった日となりました。     完

|

« 玉村サイクルロード.(3-2) | トップページ | 鶴谷沼.他 »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>hjirugaoさんへ
この日のウオーキングは天気が良くて何処までも
歩いて行けそうでした。
今日はこれからグラウンドゴルフの練習です。
張り切り過ぎないように頑張って来ます。

投稿: つちや | 2019年11月14日 08:56

>山小屋さんへ
晴れた日の最高のウオーキングでした。
今日の晴れた日はグラウンドゴルフの練習です。
頑張りすぎないように打って来ます。(笑)

投稿: つちや | 2019年11月14日 08:53

>地理佐渡さんへ
今日も素晴しい天気ですね。
これから友達とグラウンドゴルフの練習です。
天気に合わせて力まないように頑張って来ます。

投稿: つちや | 2019年11月14日 08:50

晴れた日で良かったですね。
小さいけれど由緒ありそうな神社ですね。
アオサギさんはあまり移動しないのですね。

今朝は雨でした~

投稿: hirugao | 2019年11月14日 08:44

神社の彫り物が立派ですね。
晴天に恵まれたウォーキングだったようです。

投稿: 山小屋 | 2019年11月14日 06:49

おはようございます。

八知矛(やちほこ)神社

こうして読みを入れてくれることで
名が分かります。面白い名です。
晴天の下出かけられて、ご夫婦とも
に収穫あり。良かったですねぇ。

投稿: 地理佐渡.. | 2019年11月14日 06:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 玉村サイクルロード.(3-2) | トップページ | 鶴谷沼.他 »