« 波志江沼.(4-2) | トップページ | 波志江沼.(4-4) »
「はしえふれあいばし」 の近くで見つけた赤い小さな木の実です。
何の木の実でしょう? 小鳥も食べに来て居ないようです。
沼を見下ろすと、シロサギが何かを見つけたようです。
水たまりでは、カワウが盛んに顔を出しています。
2羽のカワウが仲良く並んでやってきました。
「はしえふれあいばし」 を渡ります。
橋の中程に立って弁天島方向を撮りました。
水辺には、たくさんのカワウとカモが並んで居ます。
弁天島を少しズーミングして見ました。
ふれあいばしを下りて、土手の上から沼を眺めて見ます。 つづく
2019年12月21日 ぐんま・県央エリア | 固定リンク Tweet
>hirugaoさんへ たくさんのカワウやカモたちを眺めながらの ウオーキングは楽しかったです。 この後の公園内の散策も季節を感じながら 歩くことができました。
投稿: つちや | 2019年12月21日 14:11
クロガネモチの実は今はまだありますよね。 年が明けたらなくなるかもしれません。
最近はカワウが増えて大変だとか・・・ カモといる光景は素敵なんですが・・・
投稿: hirugao | 2019年12月21日 10:19
>mariaさんへ 波志江沼公園は水鳥や植物が見られる楽しい 沼です。 我が家から片道8㌔程、ちょくちょく出かけては 楽しんで来ます。
投稿: つちや | 2019年12月21日 08:46
>山小屋さんへ クロガネモチを教えて頂き有難うございます。 この時期に赤い小さな実です。 食べ物が無い この時期、小鳥たちも見向きもしない毒性でも あるのでしょうか?
投稿: つちや | 2019年12月21日 08:41
>地理佐渡さんへ 山小屋さんが、赤い実は 「クロガネモチ」 と 教えてくれました。 植物に詳しい山小屋さんが教えてくれるので 助かります。
投稿: つちや | 2019年12月21日 08:38
つちやさん、おはようございます。 たくさんのカモがいるようですね。 カワウも多いのですね、、、 クロガネモチはこちらでもたくさんの実を付けていましたが だんだん少なくなってきました(^。^) もうすぐクリスマス🎄ですね。
投稿: maria | 2019年12月21日 07:38
赤い実はクロガネモチの実です。 この時期よく目立ちます。
水辺に並んだカワウとカモ・・・ 行儀がいいですね。
投稿: 山小屋 | 2019年12月21日 07:01
おはようございます。
赤い実は何でしょう。 木としましては常緑広葉樹ですね。 木のことは全くダメな地理佐渡ですが..
投稿: 地理佐渡.. | 2019年12月21日 05:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
>hirugaoさんへ
たくさんのカワウやカモたちを眺めながらの
ウオーキングは楽しかったです。
この後の公園内の散策も季節を感じながら
歩くことができました。
投稿: つちや | 2019年12月21日 14:11
クロガネモチの実は今はまだありますよね。
年が明けたらなくなるかもしれません。
最近はカワウが増えて大変だとか・・・
カモといる光景は素敵なんですが・・・
投稿: hirugao | 2019年12月21日 10:19
>mariaさんへ
波志江沼公園は水鳥や植物が見られる楽しい
沼です。
我が家から片道8㌔程、ちょくちょく出かけては
楽しんで来ます。
投稿: つちや | 2019年12月21日 08:46
>山小屋さんへ
クロガネモチを教えて頂き有難うございます。
この時期に赤い小さな実です。 食べ物が無い
この時期、小鳥たちも見向きもしない毒性でも
あるのでしょうか?
投稿: つちや | 2019年12月21日 08:41
>地理佐渡さんへ
山小屋さんが、赤い実は 「クロガネモチ」 と
教えてくれました。
植物に詳しい山小屋さんが教えてくれるので
助かります。
投稿: つちや | 2019年12月21日 08:38
つちやさん、おはようございます。
たくさんのカモがいるようですね。 カワウも多いのですね、、、
クロガネモチはこちらでもたくさんの実を付けていましたが
だんだん少なくなってきました(^。^)
もうすぐクリスマス🎄ですね。
投稿: maria | 2019年12月21日 07:38
赤い実はクロガネモチの実です。
この時期よく目立ちます。
水辺に並んだカワウとカモ・・・
行儀がいいですね。
投稿: 山小屋 | 2019年12月21日 07:01
おはようございます。
赤い実は何でしょう。
木としましては常緑広葉樹ですね。
木のことは全くダメな地理佐渡ですが..
投稿: 地理佐渡.. | 2019年12月21日 05:21