波志江沼公園.(2-1)
1月3日、今年初の波志江沼公園周回ウオーキングに来ました。
土手に上がると直ぐ、目に飛び込んできたアオサギです。
何か見つけたようです。 長い首を伸ばし始めました。
と、こちらは私を見つけて飛び上がるダイサギです。
今日は沼を時計と反対回りに歩いて居ます。
沼の南側に来て、カワウ、サギ、カモを撮りながらの歩きです。
沼周回の遊歩道で、ミツマタが咲いています。
公園内にくると、サザンカが咲いて居ます。
近くにツバキも咲いて居ます。
沼を見ると浅瀬にサギやカモがたくさん居ます。
と、私をからかうように飛んで来たのはシジュカラです。
忙しく飛び回っていたが、何とかカメラに収まりました。
2020年の初のウオーキングは、波志江沼選んできました。
あと半周歩いて見て来ます。 つづく
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ひろし曽爺1840さんへ
おめでとうございます
つたないブログですが今年も宜しくお願いします。
今日も素晴しい青空ですね。
午前中は買い物ついでのウオーキングでした。
投稿: つちや | 2020年1月 6日 13:58
>hirugaoさんへ
昨夜の寒さで赤城山も雪でしたね。
伊勢崎公園内を歩いて居て眺めた赤城山の雪景色も
素晴しいかったですね。
屋根の上に居たシロサギを撮ってきました。
投稿: つちや | 2020年1月 6日 13:53
>地理佐渡さんへ
今日も素晴しい青空です。
午前中は、買い物ついでのウオーキングです。
風もなく伊勢崎のうぬき公園を楽しく歩いて来ました。
投稿: つちや | 2020年1月 6日 13:48
●🎊●子年投稿開始とブログ行脚のご挨拶~!
◆(^_-)-☆つちや昭一さん、おめでとうございます!
本日よりブログ行脚と記事投稿を開始しますので今年も交信や
コメントを宜しくお願い致します。
@(#^.^#)@今年も色んな情報を見せて頂くのを楽しみにして
おります。
:(#^.^#):今日のMyBlogのご案内<👇>
・カリブ海<東&西クルーズ>①&②が出来ましたので一緒に
旅した気持ちに成って頂ければ嬉しいで~す。
ご覧頂いた何時もの感想コメントを楽しみにお待ちしていますネ。
🔷今年も元気で頑張りましょ~!それではまた水曜日に👋👋~!
投稿: ひろし曽爺1840 | 2020年1月 6日 10:17
やはりこの冬は暖かかったのでしょうねえ
ミツマタの花が開きかけていますね。
そうそう、沈丁花の花色が出だしましたものね。
でも昨日は六甲山にも雪が積もりしたは霰が降りました。
投稿: hirugao | 2020年1月 6日 08:50
おはようございます。
年を越したばかりですが、もう春の兆しでしょうか?
このまま行けばこちらも本当の冬を体験せずとなりますが..
まぁ、そうも行かぬで小。本当の冬はこれからだろうと..
投稿: 地理佐渡.. | 2020年1月 6日 06:40
>山小屋さんへ
早速のブログ訪問、有難うございます。
このところの晴天続きが嬉しいですね。
さて、今日は買い物ついでの歩きは伊勢崎の
うぬき公園となるでしょうか ・・・・・。
投稿: つちや | 2020年1月 6日 06:00
ミツマタがもう咲き出したのですか?
随分早い気がします。
昨日はロウバイが咲いていました。
これから春の花が楽しみです。
投稿: 山小屋 | 2020年1月 6日 05:24