« 波志江沼公園.(2-2) | トップページ | うぬき公園.(2-1) »

2020年1月 8日

鶴谷沼.

良く晴れた松の内の5日、今年初めて訪ねた鶴谷沼です。

沼について直ぐ、先に私を見つけたアオサギが飛立ちました。

1_20200106143901

向こう岸に降りて、こちらを伺って居ます。

2_20200106143901

沼を時計回りに歩いて行くと、私を見つけたバンが慌てて沼に向かいます。

3_20200106143901

ガマ林の陰でコガモたちが仮眠中です。

4_20200106144001

向こう向きで、バンの姿も見えます。

5_20200106144001

沼を半周したところで、先ほどのサギがこちらを伺って居ます。

6_20200106144001

飛立つようです。

7_20200106144001

大きな羽根を広げて飛立ちました。

8_20200106144001

沼の北側に来て小鳥を見つけました。

9_20200106144001

正面を向いたところで、カワラヒワではと思うのですが自信がありません。

10_20200106144001

良く晴れた松の内の5日、水鳥たちを眺めながら楽しく歩くことが出来ました。

|

« 波志江沼公園.(2-2) | トップページ | うぬき公園.(2-1) »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
当方、今日は小雨模様で炬燵番ですね。
耳が少し遠くなり、テレビの音が大きくなるので、
字幕が出る韓流の時代物ばかり観ています。(笑)

投稿: つちや | 2020年1月 8日 10:33

>山小屋さんへ
鶴谷沼の周回ウオークは、水鳥たちとの出会いがあり
楽しく歩けますね。
昨日の群馬の森ウオークは、雨を心配しながら歩いて
来ました。
我が家から比較的近いので春にまた出直します。 

投稿: つちや | 2020年1月 8日 10:29

>地理佐渡さんへ
今朝は何とか外でのラジオ体操が出来ましたが、
今は小雨で退屈して居ます。
三つの沼巡りでもすれば水鳥たちとの出会いが
るのですが炬燵番です。(笑)

投稿: つちや | 2020年1月 8日 10:22

お天気が良くてこの正月は楽でしたね^

大きなアオサギやバンがいるのはいいものですね。
今朝は警報が出るくらいひどい日になっています。

投稿: hirugao | 2020年1月 8日 08:12

アオサギは普通に見られるようです。
バンとも仲がよいのでしょうね。

投稿: 山小屋 | 2020年1月 8日 06:46

おはようございます。

カワラヒワ。なんとなくそんな感じですが、
似た種があったように思いますので、難しいです。
こちらでも見ますよ。

さて、バンが写っていました。
先日妻の実家前の川で見かけました。初めてでした。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年1月 8日 06:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 波志江沼公園.(2-2) | トップページ | うぬき公園.(2-1) »