近所散歩.(2-1)
去る25日午後、晴天に誘われて近所ウオークに出かけました。
韮川添いを歩いて行くと、どこから飛んで来たのかジョウビタキがすぐ前の木の枝に止まりました。
シャッターを押した瞬間、次の枝へ飛び移りました。
向こう向きで止って、直ぐに他の枝へ飛び移りました。
今度は、すました顔を見せてくれました。
韮川では、ハクセキレイが飛び回って居ます。
と、前方にシロサギを見つけました。
サギも私が近づいたようで、こちらを伺って居るようです。
深追いはせずに、写真を撮って帰ります。
近くのロウバイが、芳香を放って居ました。
良く晴れた日の午後の近所歩きです。 つづく
《 おまけ 》
28日の早朝に積もった、我家の庭の初雪です。
昼前には消えてなくなりました。
| 固定リンク
コメント
>ひろし曽爺1840さんへ
早いもので1月も今日で終りです。
まだ寒さが残りますが、早く暖かな春の訪れが
待ち遠しいですね。
投稿: つちや | 2020年1月31日 13:21
>山小屋さんへ
午前中、伊勢崎のベイシアへ買い物前に
うき公園を歩いた来ました。
ジョウビタキやダイサギと出会いました。
早く暖かい春が来て欲しいですね。
投稿: つちや | 2020年1月31日 13:17
>地理佐渡さんへ
今日午前中、買い物前に伊勢崎のうぬき公園を
歩いて来ました。
広瀬川沿いを歩いてジョウビタキとの出会いが
あり、何とか撮れました。
投稿: つちや | 2020年1月31日 13:11
◆(^_-)-☆つちや昭一さん、お早うございま~す!
今月中はお越し頂き「コメントや👍・いいね!」の応援を
有難う御座いました。
来月も1月同様に交流を宜しくお願い致します。
@(#^.^#)@来月も更新記事を見せて頂くのを楽しみにして
おります。
:(#^.^#):今朝のMyblogにお誘い<👇>🎥
・広島新四国88ヶ所霊場巡りで神仏の同居するお寺に
行きましたのでご覧下さいネ。
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
🔷元気で楽しい週末をお過ごし下さ~い!それではまた
月曜日に・👋👋~!
投稿: ひろし曽爺1840 | 2020年1月31日 11:29
先日の雪・・・
うっすらと積もったのですね。
こちらでは積もるところまで行きませんでした。
シロサギはダイサギのようです。
クチバシが黄色で長く足が黒いのが特徴です。
投稿: 山小屋 | 2020年1月31日 08:43
おはようございます。
ジョウビタキ
雌ですね。かわいいです。
雄の方が派手ですが、色合いとしましては雌の方が
好きです。
自分の前に飛んできてくれたのですね。
ジョウビタキはじっとしていると結構近くにとまって
くれたりしますので、見かけたら動かないで様子を
見ているのもありですね。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年1月31日 06:16