ジョウビタキと分かれて、梅が咲いて居る広場に来ました。

紅梅が綺麗ですが、天気がいまいちです。

白梅も綺麗に咲いています。

少し下って振り返って撮りました。

芳香を放って居た白梅です。

どこからかメジロが飛んで来て梅の木に止まりました。
「鶯に梅」 ではなくて、「メジロに梅」 でした。

メジロは番でしょうか?

ロウバイも芳香を放って居ます。

帰りは、前二子古墳南側の埴輪群を眺めながら帰ります。

冬の大室公園の散策、珍しいミコアイサやジョウビタキ、メジロと出合った、楽しいウオーキングとなりました。 完
コメント
>山小屋さんへ
今日も素晴しい天気となりました。
午前中はグラウンド・ゴルフ練習です。
ホールインワンの景品(ティッシュ)を狙って、
頑張って来ます。(笑)
投稿: つちや | 2020年2月20日 08:38
>mariaさんへ
この日の大室公園は初めて見るミコアイサや
水鳥たちとの出会いなど楽しい歩きでした。
今日も良く晴れています。
グラウンド・ゴルフの練習でホールインワンを
出してティッシュを貰って来ます。(笑)
投稿: つちや | 2020年2月20日 08:32
>地理佐渡さんへ
今日も良く晴れて素晴しい天気です。
これから友達とグラウンドゴルフの練習です。
ホールインワンを狙ってきます。(笑)
投稿: つちや | 2020年2月20日 08:26
紅白の梅の後ろのケヤキが立派でした。
大空いっぱいに枝を伸ばしています。
投稿: 山小屋 | 2020年2月20日 06:39
つちやさん、おはようございます。
大室公園の紅白梅、お見事です!
とてもきれいですね。
梅にメジロもいましたね!しかも二羽写っています👏
こちらでもまだロウバイが満開の所もあります。
ミコアイサ、ジョウビタキ、メジロ、とお写真にも撮れて
気分爽快なお散歩でしたね。
私も昨日は名城公園へ行ってきました。
カワセミ、ヒカンザクラにメジロ、ジョウビタキ (オス、メス)
などに出会いました。
投稿: maria | 2020年2月20日 06:32
おはようございます。
梅、紅白だけでなくてロウバイも。
それにメジロが付いている。 なんとも良い春です。
こちらはまだそこまでは..
投稿: 地理佐渡.. | 2020年2月20日 06:22