« うぬき公園.(3-1) | トップページ | うぬき公園.(3-3) »

2020年2月13日

うぬき公園.(3-2)

広瀬川の支流が、遊歩道の近くまで来て居ます。

長いこと雨が降らないので流れは細く、水が少ない支流にサギが居ました。

1_20200210190501

何か獲物を見つけたようです。

2_20200210190501

長い首を縮めて、狙いを定めて居ます。

3_20200210190501

捕まえました。 一瞬の早技です。

口にくわえた小魚を飲み込みます。

4_20200210190501

再びチャレンジします。 捕りました。

5_20200210190601

捕まえた小魚を素早く飲込んで居ます。

6_20200210190601

腹は十分に満たされていないようです。 またも狙って居ます。

7_20200210190601

サギの続きは帰りに見ようと歩き出して、木にぶら下がる人形の所まで来ました。

ここで人形たちに訪問の挨拶です。

8_20200210190601

サッカー人形に目を入れようと、マーカーを用意したのですが忘れてきました。

9_20200210190601

遊歩道沿いに並ぶ石絵を眺めながら、もう少し先まで歩いて見て来ます。                        つづく

|

« うぬき公園.(3-1) | トップページ | うぬき公園.(3-3) »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>紅さんへ
今日も好い天気でしたね。
午前中は友達とグラウンド・ゴルフの練習、
ホールインワンを出して気分良い午後です。
お知らせはなんでしょう?

投稿: つちや | 2020年2月13日 19:04

>山小屋さんへ
ダイサギを教えて頂き有難うございます。
広瀬瀬川の支流ですが小魚が居るのでしょうか
サギが良く来て居ます。

投稿: つちや | 2020年2月13日 19:01

>地理佐渡さんへ
ダイサギは見て居て可愛いですね。
帰りの出会いを楽しみにして居たのですが
帰りは既に飛去った後でした。

投稿: つちや | 2020年2月13日 18:57

おはようございます。
ダイサギの姿をじっくり撮る事が出来ましたね。
普通は直ぐに逃げられてしまいます。

今日は久しぶりに雨の朝を迎えました。
気温も大分高くなるようです。

今回はお知らせがあります。
覗いてみて下さいね。

投稿: 紅 | 2020年2月13日 10:52

サギはダイサギのようです。
あまり近づいて騙されないように
気をつけてください。

投稿: 山小屋 | 2020年2月13日 06:44

おはようございます。

サギの姿をじっくり撮影できましたね。
少し人慣れているのでしょうかね。
こちらの鷺たちは警戒心が強いので、
近寄っての撮影は難しいですよ。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年2月13日 06:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« うぬき公園.(3-1) | トップページ | うぬき公園.(3-3) »