« 韮川沿い. | トップページ | サイクリング »

2020年3月 1日

鶴谷沼周回ウオーク.

2月28日、朝から良く晴れて素晴しい青空です。

鶴谷沼へ歩きに行こうとデジカメ持参で出かけました。

駐車場に着いて直ぐ、田んぼの脇に居たアオサギを見つけて撮りました。

1_20200229053001

沼を時計回りに歩き出すと、モズが飛んで来て木の枝に止まりました。

慌てて撮ったモズは、手ぶれのピンぼけです。

2_20200229053001

沼の西側に来て、街灯の上に止まるカワセミを見つけました。

私が少し動いたことで、カワセミは直ぐに飛び去りました。

3_20200229053001

昨夜の雪で赤城山も冠雪です。 山は見るからに寒そうです。

4_20200229053001

と、ガマ林に飛んで来たのはシジユウカラでしょうか?

ガマの向こうで良く解りません。

5_20200229053001

沼では私を見つけたコガモが逃げて行きます。

6_20200229053001

後を追うように雄が追いかけて行きます。

7_20200229053001

と、沼の向こうにアオサギを見つけました。

8_20200229053001

小魚でも見つけたか、水辺に居りて辺りの様子を伺って居ます。

アオサギは私の動きを見て居たようで、直ぐに飛び発ちました。

9_20200229053001

と、ツグミが飛んできて桜の木の枝に止まりました。

上目使いにこちらを見て居るようです。

10_20200229053001

私が少し動いたことで直ぐに飛立ちました。  私も帰ります。

|

« 韮川沿い. | トップページ | サイクリング »

ウオーキング」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
アオサギは目ざといですね。
私を見つけては直ぐに飛び発ちます。
今日は素晴しい青空です。
これから自転車でキジ探しに行って来ます。

投稿: つちや | 2020年3月 1日 13:22

>山小屋さんへ
アオサギは近くで見ると大きな鳥ですね。
羽根を広げて飛んで行く様子はつくづくその大きさを
感じますね。
ラジオ体操の友達がキジを見たというので、これから
自転車で観に行ってきます。

投稿: つちや | 2020年3月 1日 13:17

色んな鳥がいますね~
アオサギは結構動くのですね。

遠くからのカワセミが久しぶりで素敵です。

投稿: hirugao | 2020年3月 1日 11:59

アオサギ・・・
どこにでも現れるようです。
カワセミは珍しいかもしれません。

投稿: 山小屋 | 2020年3月 1日 11:19

>地理佐渡さんへ
いろいろな鳥と出会える鶴谷沼は楽しい所です。
静かに晴れた今日も出かければ楽しい出会いが
あるかも、でもこれから団地内老人会役員会です。
静かな日和りです。 午後のウオークを楽しみます。

投稿: つちや | 2020年3月 1日 09:41

おはようございます。

>街灯の上に止まるカワセミ

こりゃ珍しい風景です。
なかなか人工物の上にとまる風景は見られません。

実は職場近くの河原に自生する柳の木など、河川の管理上
邪魔なのでしょう。 全て刈り倒されてしまいました。

以来、カワセミの姿を見なくなりました。 無念です。

投稿: 地理佐渡.. | 2020年3月 1日 07:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 韮川沿い. | トップページ | サイクリング »