« 鶴谷沼.(其の2) | トップページ | 嶺公 (霊) 園.(2-2) »
17日の春の彼岸の入り、嶺公(霊)園へ墓参に行きました。
墓地の上の土手で咲く、サンシュユです。
土手を上って近くに来て花を撮りました。
帰りは、少し回り道をして湿原で咲く水芭蕉を見て帰ります。
近くではリユウキンカも咲いて居ました。
花を大きく撮ってみました。
横では、スイセンも咲いて居ます。
湿原内を少し歩いて、水芭蕉の花を見つけて撮りました。
花を見に来るには、少し早かったようです。
全体的なは、こんな状況です。
この後、林の中でシジュウカラとの出合いがありました。 つづく
2020年3月19日 ぐんま・県央エリア | 固定リンク Tweet
>山小屋さんへ 昨日は出歩いて返信が遅れました。 今朝も素晴しい青空が見える好天気です。 外出するには風が吹かなければと良いがと 念じています。
投稿: つちや | 2020年3月20日 06:03
>地理佐渡さんへ 昨日は朝から良い天気でグラウンドゴルフの練習等で 返信が滞りました。 この時期の嶺公園内は見て歩くには退屈しないですね。 今朝も素晴しい天気ですね。
投稿: つちや | 2020年3月20日 05:59
ミズバショウ・・・ やはり雪解けの尾瀬でみたい花です。 少しでも見ることができてよかったですね。
今日もよく晴れて暖かくなりそうです。 コロナ菌は空中に漂っていないような ので大いに散歩を楽しんでください。
投稿: 山小屋 | 2020年3月19日 07:11
おはようございます。
ミズバショウ。まだでしたか。 こちらの山野でも似たような感じになってはいますが、 さすがに花までとはいきません。
リュウキンカ。 黄色の花が鮮やかです。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年3月19日 06:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
>山小屋さんへ
昨日は出歩いて返信が遅れました。
今朝も素晴しい青空が見える好天気です。
外出するには風が吹かなければと良いがと
念じています。
投稿: つちや | 2020年3月20日 06:03
>地理佐渡さんへ
昨日は朝から良い天気でグラウンドゴルフの練習等で
返信が滞りました。
この時期の嶺公園内は見て歩くには退屈しないですね。
今朝も素晴しい天気ですね。
投稿: つちや | 2020年3月20日 05:59
ミズバショウ・・・
やはり雪解けの尾瀬でみたい花です。
少しでも見ることができてよかったですね。
今日もよく晴れて暖かくなりそうです。
コロナ菌は空中に漂っていないような
ので大いに散歩を楽しんでください。
投稿: 山小屋 | 2020年3月19日 07:11
おはようございます。
ミズバショウ。まだでしたか。
こちらの山野でも似たような感じになってはいますが、
さすがに花までとはいきません。
リュウキンカ。
黄色の花が鮮やかです。
投稿: 地理佐渡.. | 2020年3月19日 06:36