« 我家の庭、他 | トップページ | ザゼンソウ. »

2020年3月 9日

カンヒザクラ.他

7日午後3時過ぎ、近くのH小学校東門へカンヒザクラを見に行きました。

例年観に来る楽しみのカンヒザクラです。

Img_8653-2

近くによって大きく撮って見ました。

Img_8654-2

バックに今日の綺麗な青空を入れて撮りました。

Img_8655-2

帰り道、民家の庭で鈴生りのキンカンを撮って来ました。

Img_8657-2

少し回り道をして、韮川を見て帰ります。

川底には小魚が集団で泳いで居ます。

5_20200308090601

時折、大きな魚が来て群れを乱して居ます。

大小の魚は、何種でしょう ・・・・。

6_20200308090601

川底を見るには、もう少し日射しが欲しいです。

7_20200308090601

この後、川沿いを歩いて今日のウオーキングが終りました。

|

« 我家の庭、他 | トップページ | ザゼンソウ. »

花-春季」カテゴリの記事

コメント

>hirugaoさんへ
今日は素晴しい良い天気ですね。
午前中、ザゼンソウを見に行って来ましたが、
花を見るには少し速かったようです。
年寄のあわて者ですかね。(笑)

投稿: つちや | 2020年3月 9日 15:10

>地理佐渡さんへ
今日は素晴しい天気ですね。
午前中、ザゼンソウを観に行ってきました。
花は見てきましたが訪ねるのが少し早かったようです。

投稿: つちや | 2020年3月 9日 15:06

>山小屋さんへ
鈴生りはユズで良いのでしょうか?
今日は素晴しい天気ですね。 
午前中、ザゼンソウを見に行って来ましたが、
花を見るには少し早かったようです。

投稿: つちや | 2020年3月 9日 15:03

これがカンヒザクラですよね~
どうも私が撮ったのは違いますよね。
柚子を取らないでそのままというのが
もったいない気がします。

今日は暖かそうです~

投稿: hirugao | 2020年3月 9日 08:14

おはようございます。

まだ三月上旬ですのに早いものです。
今年はこちらでも桜の開花が早まると予想されています。
昨日もそうでしたが、今は梅ですね。こちらは..

投稿: 地理佐渡.. | 2020年3月 9日 06:40

カンヒザクラ・・・
青空によく映えています。

キンカンでなくユズではないでしょうか?
茎にトゲがみえます。
キンカンはもっと小さいです。
一口で口に入る大きさです。

投稿: 山小屋 | 2020年3月 9日 05:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 我家の庭、他 | トップページ | ザゼンソウ. »